親との精神的距離の取り方 | Tu・Na・Gu☘

Tu・Na・Gu☘

今、生きるのが辛いあなたへ

このブログがあなたの明日へ繋がりますように

 

 

私の両親は典型的なDVサイクルの共依存夫婦。

 

私は、そこをなんとかしたいと藻掻いた、共依

存だった💦

 

今、思うのは、まぁまぁ普通の家庭なら両親の

精神的な支えを元に自信をつけて行くのだろう

けれど、私の実家では、それは無理だと言う事

を認める。

 

それから、両親を変えようとしないで(そもそ

も出来ない&おこがましい)、両親をそのまま、

受け入れる…

 

そこから、まだ作業はあって、いや、ここから

が本番。本当の自信を、自らが積み上げて行く

覚悟を決める事 ( *^-^)ρ(^0^* )

 

今まで、よくぞ生き抜いた自分+健全な自尊心

+自分の能力を信じる。で、ようやく本物の自

信だからね!

 

親が何かに転んでいても、私の人生は私で何と

か出来るのさー(^_^)/~

 

 

追記:犠牲者、被害者意識を手放すのは大事。

自分の人生は他人の支配下に置かれない。自

分の力で何とか出来るからね!

 

じゃないと、自尊心が引くまま。自尊心が低い

まま、自信は持てない!

 

恨み、辛みは無理に消そうとしないで、自信が

ついて来たら、自然にはがれるから大丈夫

(. ❛ ᴗ ❛.)