ココロは脳内物質によって決まる? | Tu・Na・Gu☘

Tu・Na・Gu☘

今、生きるのが辛いあなたへ

このブログがあなたの明日へ繋がりますように

 

『 ココロは脳内物質によって決まる? 』

 

 

最近、思うのはココロって脳内物質成分で作

られているなと!なぜならセロトニンが出て

いないのに穏やかになれないし、ドーパミン、

アドレナリン出ていないのにやる気は出ない

 ≧ ﹏ ≦

 

 

だから大事なのは、心を変えようと頑張るの

ではなく、脳みその使い方を覚える事かなと★

 

 

疲れている時にジャンクフードが食べたくな

るのは、脳を刺激しようとしているって聞い

てナルホドなと。

 

そんな時は、そのままジャンクフード食べる

のではなく、お出汁たっぷりの卵がゆを食べ

て早めに寝た方が良いとかね (😊)/~✨

 

後はエンドルフィンって多幸感を作るけれど、

シンドイ思いをした時も出る(例えばランナ

ーズハイ)ので、自分がやたら自虐的な思考

や行動になっているとしたら、ん?もしやエ

ンドロフィン狙っている?って気が付くだけ

で、自分自身を省みる事が出来るよね ( *︾▽︾)

 

さて、今日はセロトニン狙いの一日にします

かねw

 

追記 私はアドレナリン、ドーパミンが出やす

い脳みそなので、楽しい事はほどほどに!を大

事にしています (●'◡'●)

    

     TU・NA・GU♧自死防止&幸せ繋ぐ♡