精神科医が入院を検討する時の基準
主治医に聴いてみました(^_^)/~
1 統合失調症、双極性障害かどうか?
2 希死念慮があるか
3 身近に家族などの支えてくれる人が
いるか?
4 離職、金銭的な問題を抱えている
私はなるほどなーと思いました。1番は
他の疾患も入るだろうけれど危険性と言
う意味での主治医の判断だと思いました★
なので、どうしても入院したい時は、こ
れらの4点を強調して話してみるのはあ
りだと思います (*^-^*)
例えば、双極性障害の場合は混合状態の時
に希死念慮が来て、自分が何をするか分か
らない…
家族とは離れて住んでいるし、友達には病
気の事を打ち明けていななど…
緊急時に備えて色々と準備しておくのが大
事だと思います★
自死した親友は4つ全て揃っていました…
もう一人の自死した仲間は、4を抜かして
3つかな…
これらを伝えて行くにが、私の自死防止の
骨格になると思います★