誰しもが貴方は悪くないと言ってくれる
だろう。でも、近しい人程、罪悪感を抱
くと思う(貴方は悪くないって言ってく
れる方の愛情は分かるよ(*ˊᵕˋ*))。
なぜなら罪悪感の裏返しは、人間らしい
良心だからね‥
後は、余りにも起きた事が大き過ぎるか
ら、私が何とかしてればって思う事によ
って、起きた事と自分の間を必死に埋め
ているのだよね ( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
だから、遺された者の気持ちを、そのま
ま認めて寄り添う、それが一番大事かな
と‥
ただ罪悪感は、人の人生に良くない影響
(自分が幸せになるのを辞めてしまう)
を与える側面はある☆
でも、その罪悪感を手放さない、手放す、
手放すなら、その時期については、遺さ
れた者の自由だ☆
書いていて思ったのは、やはり当事者同
士で、想いを吐露するのが大事なのだろ
うなぁ‥
自死遺族の会はあるけれど、友人の会は
中々ないので、今年のテーマである、自
分を癒すが出来てきたら、茶話会を開く
予定です (๑•̀᎑<๑)و
TU・NA・GU♧自死防止&幸せ繋ぐ💟