私はこれが強過ぎて、役に立
てくなった時に精神的に破綻
した ( ꒪⌓꒪)
今はね、破綻して良かった!
と思えていて (⁎ᵕᴗᵕ⁎)
まず大事なのは、自分の人生
を自分のために生きる覚悟
(๑•̀᎑<๑)و
その『在り方』が基礎で、そ
の上に、人の役に立つがある
と凄くバランスが良いね✨
役に立つって、闇雲に人のた
めに何かをするのではなく、
自分の得意を活かして楽しく
出来るのが大事☆
そして、それらが結果的に人
の役に立ったら万々歳 (⁎˃ᴗ˂⁎)
役に立つを目的にしちゃうと、
昔の私みたいに、そうならな
かった時に自信喪失しちゃう
からね ( ˃ ˂ ٥ )
それにさ‥何かの役に立たなく
ても、皆、そこにいるたけで
有り難い存在 ( ﹡ˊᵕˋ)ノ(ˊᵕˋ﹡)
役に立つは、存在の有り難さの
前では、次のオプションだよ
(๑´>᎑<)>᎑<`๑)
追記
私の腰痛は、人からの頼まれ事
や、やらなきゃいけない事があ
り、それが出来ないかも(T_T)っ
て思うと出てくるパターンがあ
る☆
出来ない、やりたくない!それ
で、サラッと終わらせる今日こ
の頃w