『聖なる予言』と言う本に書いて
あった、パワーゲームの話で、人
間関係のカラクリが、ある程度解
けた☆
人は自分でエネルギーを自給自足
できる事が分かるまで、人からエ
ネルギーを貰おうとする ( ˙-˙ )b
これは悪い事ではなくて、子供は
親からの愛がないと生きられない
からね☆
ただ、この元家族での人間関係の
パターンが歪んでいる場合、その
後に、それに気が付かない限り、
生き辛さは続くよ‥って話 ( ꒪⌓꒪)
その本での区分は‥
脅迫者‥弱い者虐めでパワーを得る
尋問者‥人の批判をする事でパワーを得る
傍観者‥はっきりさせない事でパワーを得る
被害者‥相手に罪悪感を抱かせる
に分けていた✍
ざっくり、こんな感じかな ⁽⁽( ˊᵕˋ )⁾⁾
実家は親が脅迫者なのに、被害者
に周り、罪悪感を抱かせ、問題を
指摘しても傍観者になられるパタ
ーンが続いた (T_T)
で、私は罪悪感を深く持ち、自分
を駄目人間だと思い込み、救済者
(これは私が作った)になる事で、
それを補償していたのだけれど、
破綻して、被害者になり、尋問者
に変わった (*꒪꒫꒪)
なので、これを抜けるのは罪悪感
からの抜けて、被害者、尋問者も
抜ける(←これに気が付いて日々
の怒りが抜けた)(*ˊᵕˋ*)੭˒˒
結局は、親も無意識だし、私も無
意識だから仕方なかった訳で‥
親も私も、性格で良い所は沢山あ
るしね (* ¨̮*)/(*¨̮ *)/
突き詰めれば、犯人はいないのさ
!あるのは悪しきパターンだけ☆
エネルギーの自給自足(自分を大
切にする、地に足を付ける、感謝
する、好きな事ををする)をして、
エネルギー漏れ(人も自分も赦さ
ない、嫉妬)を防げば、幸せな人
生を生きられるよ!って、話でし
た (⁎ᵕᴗᵕ⁎)