不妊治療のために、ホルモンの薬を止めたとたん、腰痛復活、躁鬱はラピットっぽくなり‥
で、ラミクタール400‥MAXじゃん!
私が主治医に提案したのは、もう不妊治療は辞めるので、ホルモンの薬を戻し様子を見る🔎、で、安定しなかったらリチウムを入れるのはどうかと‥
主治医曰く、病気の再発と言う観点からすると
リチウムよりラミクタールの方が上、今の治療の主流は、ラミクタールとセロクエルなどの向精神薬だとのこと φ(.. )
でもさ‥ラミクタールには抗躁効果、ほぼないじゃんね、私は頭の回転をどうにか止めたいのよね (T_T)
頭がオーバーヒートして、鬱転しても私の頭の回転は止まらない←これが一番辛い (_ _。)
私的にはラミクタールを減らして、少量のリチウム入れるのがベストな気がするのだよね‥
以前、リチウムだけで治療していた時は、抑えられ過ぎて鬱になっていたけれど、頭の回転は止まっていたからね (๑・ิ◡・ิ๑)
まぁ、主治医はリチウム入れるのも有りと言っていたので、良く話し合おうと思う!
今の主治医は、質問すると丁寧に説明してくれるので、ちょっとクール🆒だけれど良い感じ♡
にしても、一度もマスクを取ったところを見たことがないので、少し謎ではある(・・;
追記
大学病院の良い所は主治医が変わること。良い先生の場合は残念だけれど、色々な治療方針や生活のアドバイスを聞けるしね!今の先生で5人目か‥後は入院設備があるのも良いよね☆