色々な業界を覗いて見る(1) | Tu・Na・Gu☘

Tu・Na・Gu☘

今、生きるのが辛いあなたへ

このブログがあなたの明日へ繋がりますように

公務員を辞めて、具合が悪かったけれども、
持ち前の好奇心と軽躁気分が相まって、色々な業界を歩いてみた (๑・ิ◡・ิ๑)

まずはアロマテラピー‥植物と仲良し&凄く繊細な人達。癒やしの世界♡服装も自然素材の人が多かった。食に敏感な人も多くて、ランチの時間が楽しかった♡

公務員時代には全く出会わなかった(潜在的にはいたとは思うけれど)スピリチュアルが好きな人達も沢山いた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

過去生について当たり前に話す人、占星術を人生の手掛かりにする人‥うん、魔女の学校へ行っているみたいで、楽しかった (๑・ิ◡・ิ๑)

次はベリーダンス♡濃厚な女性性にノックアウト‥まだまだ恥ずかしがりな私には、ちょっとキツかったけれど、セクシーな女性にかなり憧れがあるのも分かった(*^ー゚)b クッ゙

次はサーフィン🏄波に取り憑かれた人達♡自然相手だから、厳しいところは厳しくて、でも快楽主義でw

はっきり言って、仕事とかどうでもいいんだなって思えた(*゚▽゚)ノ

平日サーフィンした後に昼間からビール🍺羽目を外していました!

次は物作り業界‥キャンドルは習いに言って、アクセサリーは独学。これは自分自身との対話の時間だった(´・ω・`)

没頭していると時間も自分も忘れられた。
辛い時期を過ごしていた私は、凄く救われたし、辛い時だからこそ自分のテーマが出て来た。飾り付けのお仕事、買ってくれた人達には感謝しかない(=^_^=)

次は病み闇の世界‥二回の入院、実家への恨み辛み、パートナーとの不仲(-_-#)

ここで学んだのは生きるとは何か?まだまだ答えは出ていないけれど、入院中に出来た仲間から学んだこと、ガチンコでぶつかった主治医wうん、ヤバイ自分もなかなかだと思えたかな(^m^ )

次は不妊治療の現場かなー。女性って何か?現場で頑張ってくれる先生達、嫉妬に苦しむこと、自己肯定感の喪失、自己価値に悩んだ日々‥

今、思うのは‥女性って命に直接的に関わることについての憧れがあるなって。産むこと、育てること、守ること‥

私はどうなのだろうか?

私は産むことを頑張ってくれる女性達に感謝をしつつ、私は作品を創る、消えそうな命を守る人だって自覚が持てた時に、ここは卒業だと思えた(*^^)v

長くなり過ぎたので、次はビジネス、当事者会についてです!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶