打つ手が無くなって来ている😱
私は、昔に本で読んだフレーズを思い出した。元気になりたかったら、自分が一番楽しかった頃を思い出せ!って😲
私は創作活動をすることにした。大学生の時、モノクロプリントを焼いていたのだよね😊
時間を忘れて打ち込んだ日々。フィギュアスケートを撮りに代々木競技場へ。連写はしない!自分の勘を頼りに毎瞬集中する😉300枚ぐらい撮影して奇跡の一枚!暗室に何日も籠っていたなー😌
で、私はキャンドル🕯️で自分を表現することにした。テーマは自分の存在を肯定すること。何もかも上手く行かない私には、それが必要だったから😢
その頃の私は、エリック・クラプトンの自伝を繰り返し読んでいた。栄光の裏にあった、アルコール、薬物依存。息子の死…でも、最後には幸せな家庭を築く❇️🙆❇️自分を重ねていたのだろうね( 栄光はないけれどw )。必ず大丈夫だからって!
私はキャンドル🕯️の作品名を『cradle』にした。cradleとは揺りかごと言う意味。クラプト
ンのアルバム、フロム・ザ・クレイドルから拝借した🙋
揺りかご…安心感と存在の肯定の原点だと思った🙌✨
が、その後…『cradle』の存在が夫婦仲の亀裂の原因になって行くのでした😨
続く…