引き続き師匠ネタで('-^*)/
自分の中で師匠の定義に気がついたら
私の周りには沢山の師匠がいた!
過去にも今にも☆
今日は中学校のときの先生達を
紹介しようと思う
その前に中学のときの自分はというと
どちらかというと
素直に先生の話なんて聞けなかったし
あらばかりを探しているようなところもあったな( ̄▽+ ̄*)
でもココロに残っている先生の言動がある
卒業式
卒業証書を渡すために
生徒の名前を呼ぶ場面で
他の先生は 名簿を読んでいるのに
その先生は 凛としたたたずまいで
まったく 名簿を見ずに
生徒のフルネームを
生徒一人一人の目を見ながら 呼んでいたこと
もう一つは
中学校の先生になったけれど
昔から好きだった旅行業界(山が好きな先生だった)
への転職を決めた先生が
離任式で
一度 この山と決めて登りはじめましたが
下山します
そして 一度はあきらめたけれど
登りたかった 山に登ります
としたスピーチした先生
どちらの先生の姿にも 感じるものがあった
生徒って こういうところから学んでいるんだよね(*^ー^)ノ
先生 あの時は素敵な姿を見せてくださって
ありがとう ございました(///∇//)