無意識って何だろう?


無意識=無 意識


意識 無いの?


人の行動は無意識が支配している???


じゃあ どうすんのよ・・・・( ̄ー ̄;



最近 無意識って自動運転という説を聞きました


そうすると 意識が一応 手動運転という感じかな('-^*)/


この説 格好良くないですか!



人ってとっさに発してしまう言葉とか


とっさにとってしまう行動とかってありますよね


後は悩み癖とか



これが自動運転の部分なのかなと



もしくは思い込んでいることさえも気がつかない考え方とか


これは人と交流するとけっこう気がつきやすいですが!



じゃあ それっていつ自動運転になったの?ってなると思うのですが



単純に考えて まずは幼少期 でも深すぎるので ここでは脇に置いといてと


今 現在もぼーとしているときに ふっと意識の検閲を逃れて


自動運転のマニュアルみたいなものに書き込まれているのだと


思うのですよ



わかりやすい例で言えば コマーシャル


コマーシャルって めちゃくちゃ意識して見ないですよね


だからこそ ふっと書き込まれやすい


天気の良い日に洗濯を干しながら 小気味良い コマーシャルソングを


歌っているときってありませんか?私だけ?(笑)



人とのコミュニケーションでも


何気ない一言が気になったり


でも 気になっているなら いいと思うのです


意識の検閲に引っかかっているから



なので これだけ情報が氾濫している世の中


少し意識の検閲機能を強化するって大事だなと思うのです



簡単に言うと


それって本当?ってことですよね( ̄_ ̄ i)



害がないものならいいんです きっとすぐに忘れるから


でも害ある考え方は なるべく入れたくないし 捨てたいですよね(〃∇〃)



まずは自動運転になっているところを


いつもよりちょっとだけ意識を向けてみて手動に切り替えてみる


そこから はじめてみよ~☆