回路考える | maplewmwのブログ

maplewmwのブログ

スーパーカブのカスタム記録やらメモリ代わりの何かを扱ってるブログです。
乗っている車両は、2008年式のFI仕様のカブになります。

どこまで進めたか全く覚えてないから半月経ってるし、

GWの連休入ったのに全く進む気配皆無ですが仕様です。

 

前回載せた図がよう分からんかったので書き直したやつ。

色々省略はありますがLEDヘッドライトをエンジンONで点ける回路です。

これは「キーOFF/スイッチON」の状態。

 

「キーON/スイッチON」の状態。

 

そこから「エンジンON」すればACリレーが動いて、

LEDヘッドライトに電源が供給される感じです。

 

これはHID点灯時…というか全波整流に切り替えた時。

ACジェネレータが直にアース繋がらなくなるのでACリレーが動作しなくなるし、

別で繋げといても交流ヘッドライトが点かなくなるので結局ACリレーは動かない。

 

これは「キーON/スイッチOFF」でDCリレー動作にしている状態だけど、

スイッチの前後どっちかにリレー入れて全波整流時は遮断にしても同じ動作します。

 

全波整流時の回路でも問題なく動かせ、

使ってるACリレーが5Aまでなので10A以上対応のDCリレーで電源供給、

「ACリレー動作→DCリレー動作→電源供給&ACリレーOFF」にするにはどうするか。

 

とりあえず2cリレー追加で考えた奴。

 

キーONで2cリレー(DC)が動作するけどまだ電源供給されない。

 

エンジンONしたら2cリレー(AC)動いて1aリレー(DC)も動き。

 

1cリレー(DC)動いて2cリレー(DC)をOFFにして2cリレー(AC)の電源遮断。

前の仕様でスイッチ操作でACリレー動作からDCリレーに切り替え時、

電源途切れなくLEDヘッドライトに行ってたし多分行けるはず。

 

スイッチは「AC/DCリレー動作切替」になってますが、この仕様だと不要かも。

リレー故障時はそのままにしないで処置するだろうし別の事に使って良さそう。

 

HID点灯電源確保用ユニット未完だし、

ケーブルやら配線やら残ってるのでいつ終わるか分かりませんが何とかしよう。