2y4m4d 2歳3ヶ月の様子 | マイペースな2人育児 2018.4月、2020.12月

マイペースな2人育児 2018.4月、2020.12月

のんびりとした2人育児の記録です。

最近は、結婚生活→妊娠生活→育児生活の記録。

ミュンヘン留学を考えてる最中→
オペア生活、ドイツ語、旅行についても語ってきたブログです。

こんにちは😃
2人目妊娠は21週目、
娘はーちゃんは先日2歳4カ月になりました!

おしゃべり、歌大好き、トランポリンでぴょんぴょん跳ねる元気な子です照れ

昨日は…昼寝しないで過ごそうと…何かと戦っていた娘。

ちなみに朝は暑くて5時半に起きて二度寝できず。。。

前日も昼寝しなかったし、、、絶対に寝ると思っていたが。

ママにくっついたら負けだ〜!とギュっとしたら、すぐに離れていく。
とにかく動き回って。
座って壁に頭をどんどん…。
足元はふらふら。

シャワー浴びて、ごはんをあげたのが、5時50分くらい。

食べながら💤

半分くらい食べて力尽きました。。。

そして…冷房設定温度を一度下げたら…朝6時45分まで、12時間45分寝ました。

スッキリニコニコ

はーちゃん、ネンネしたー!と元気に起きました。

たぶん…今日も昼寝しない気がする…。


はーちゃんの2歳3ヶ月の様子。

チーズお腹だけは自分で泡泡つけてゴシゴシ。
お風呂上がりに自分でふきふきする!となりました。タオルを渡したら、ふきふき。
足りない箇所はお手伝い。

お団子困っていた行動が気がつけば1〜2カ月前からなくなってました。
それは…朝のコーンスープにちぎったパンを浸して食べることや、別のお皿にスープを移す行為…。
ちょいつけて食べることを勧めたら、やり始めたけど、、、なかなか大変だった。

爪噛みも2歳になる頃にはしなくなり、爪切りをおとなしくさせてもらえたり、ちょいちょい成長を感じる。

おにぎりトランポリンでのジャンプ…ひたすらしてる。
結構、疲れるよね?

キャンディーありがとう、口ぐせ化する。
ご飯の準備して、出したら、ありがとうママ😊と。
むしろ、ありがとう!の強要あり口笛

あと、毎日はーちゃん大好き〜ギュー💕していたら、大好き〜ギュー返しをしてくれるようになりました。
パパ…メロメロ!

今は文章全てを復唱。
会話が成り立ってきたなぁ。

マカロン半分こブーム
ご飯は野菜もお肉も魚も…とにかくお皿を綺麗にしたい!と食べます。
パパにあげたくない!とばかりに。
びっくりしたのが、トンカツ屋のキャベツの千切りを全部食べた事かな。

ただサラダ菜はちょっと苦手。
半分こ!と渡してくる。
減らす方法考えたな!

ジンジャーブレッドマン昼寝しない…上に夕食後の寝落ちはほぼなくなる。
3日連続で昼寝しないとか…
基本は一日起きなんだけど…。
ねんねはー?と聞くと、、、ねんねノー!
もうお任せしてます。
強要しても疲れるから、基本は自由に。
夜はネンネする!とベッドへ行くし。
イヤイヤ期はこちらが疲れないようにするに限る!
もちろん…ダメな事は決めてるけど。
それ以外はね。


UMAくんトイトレ進んでない!
こちらも慌てない。
2歳半過ぎかなぁと思って。
トイレに座る→紙で拭く→流す
一連の流れは完璧なんだけどね。

保育園組筆頭にトイトレ出来ているのはすごいけど…比べず本人の意向を尊重してます。

した後は教えてくれたら、褒めてます^ - ^

2歳4カ月…
引きこもりの夏をどう過ごすかなぁ…。