2カ月ほど、ホワイトニング歯磨きで1日3回歯を磨いていましたが…


効果なし。


皆さん、歯磨きでホワイトニングはできないので、広告に釣られてバカ高い歯磨きを買うのはやめましょう!
↑By 買った人…(笑)



あきらめて、歯科でオフィスホワイトニングをしました。
ポリリン酸ホワイトニングというもので、昔はホワイトニングってめちゃくちゃ痛かったけど、改善されているらしいです。


主な特徴はこちら↓







痛みはなくはないです…
私は歯ぎしりや食いしばりが強いので、歯の根元が露出している部分があり、そこは滲みます。
風があたると痛い…
あと、あの歯科の椅子に1時間くらい固定されるので体勢もきついです。
ただ、ホームホワイトニングは面倒くさいし時間がかかるので私はオフィスホワイトニングが気に入ってます。


効果は、1回でもあると思います!

ビフォーアフターはこちら↓
加工なし

唇の色が悪すぎるのは見逃してください。


全体的に明度がアップしてツヤが出てます。

私はもともと歯磨きが大好きなのであんまり色素沈着もなくて、歯医者さんで最初に模型と比較して色を確認するのですが、先っぽの良く見える部分は最初から一番白い模型と同じ色でした。笑

ただ、根元が黄色いのと、前歯が1本ベニア(かぶせ)なのでベニアの色に合わせたいなぁと…
写真ではわかりませんが向かって右側のほうが若干白いんです。
このベニア、もう20年以上前につけたもので、その当時のほかの歯の色に合わせて作ったはず。20代頃の歯の色に戻したい、というのが私の希望です。

まぁ、先生にも看護師さんにも、今も白いけどね〜と半分あきれた感じで言われましたがね…(^◇^;)

通常3回くらいやるみたいなんですが、私は元が白いから、3回やったら不自然かも?と言われて、でももう少し白くしたいからあと1回やります。

実際、笑った時は根元は見えないのでまぁ完全に自己満足ですね。

唇の輪郭がボヤけてるなぁ〜


実は、このホワイトニングをきっかけにかかりつけの歯科を変えました。

10年以上通っていた元かかりつけ医は、良いんですけどいつも混んでいて、予約も取りづらいし審美的なことはあまり相談できない雰囲気で…

娘が今年からお世話になっている歯科でポリリン酸ホワイトニングをやっていることを発見し、私も今後はこちらに通うことにしました。


で、新しい歯医者さんでも歯ぎしりや食いしばりについて言及され…

これ本当に直したい…


グロ画像行きますよ。





ジャン



歯ぎしりや食いしばりが強い人は、こんなふうに骨が隆起してしまうんです。




ひょえぇ〜!



(´༎ຶོρ༎ຶོ`)







以前のかかりつけでもマウスピース作ってもらったりしたけど、私マウスピースつけると眠れなくて不眠になってしまうので使えなくて…


そのまま来てしまったらこんなことに。


根元の露出も、歯ぎしりで歯が揺れてどんどん歯が長くなってしまうらしく…


まだ、40代なのに(~_~;)



というわけで、ホワイトニングが終わったら、歯ぎしりの治療をすることになっています。

ついでに前歯が欠けているのでそこも直してもらうつもりです。


ちなみに、ホワイトニングの料金は自費で8800円でした。

2回目からは少し安くなると言われたような…?(あまり覚えてない)


歯は大事なので、ちゃんと直していきたいです。