出社の日は娘の保育園時代のママ友と一緒に通勤しているのですが、ある日彼女がかわいい髪飾り(って古いか?)をしていたので素敵だねっと言ったら


これ高かったから、後悔してるの〜
なんで買っちゃったんだろう…


と。



えっ?
そんな高いの?


と聞いたら、なんと!


1万円以上するそうで!




ひえぇ〜!
そりゃビックリ!


ちょっと違うけどこんな感じ



すっごく素敵でした!


その子も自分の親と二世帯同居で、金銭感覚や話が合うと思っていたのですが、あれ?違ったみたい。


( ̄▽ ̄;)




だって私がいつも髪に使っているゴム


ホテルのアメニティ


だから!(爆)




↑こういうやつ!




ちなみに、アメニティのヘアバンドも大好き!


↑これこれ!



タオル素材みたいなやつは嫌いですが、↑の2つはホテルに置いてあったら必ずもらって帰ります。


そしてヘアバンドもゴムも、ビロビロに伸びるまで使う( ^ω^ )


私、白髪隠しのために(笑)ずっとボブだったのですが、ヘナで染めるようになりこめかみの白髪が気にならなくなったので今は髪を伸ばしていて、ちょうど肩くらいの長さなので邪魔で(暑いし)いつも結んでいます。

長さも短いし、ホテルのゴムだとあまりにも飾り気がないかと思って、こないだ300円ショップで久しぶりに飾りのついたゴムを買ったのですが、結局あんまり使ってなくて(^◇^;) 300円でももったいないと思ってるのに、桁が違くて驚きました!



彼女のパールが素敵だったので、たしか10年以上前に百均で買ったパールつきのゴムがあったはず…と探してみたら、ありました!






うん、ビヨンビヨン!!


(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



でもパールはまだ使えそうだったので、お得意の手芸でゴムを替えました。




細いゴムはブラウンしかなかった…


私、手首だけは細いので、買った時から長さが合っていなかったからゴムは短く、一重にしました。





トイレの鏡で頑張って写しました



うん、いい感じ!


10年前の百均商品でも大満足って、安上がりな女ですね。ハハ



人によって、お金をかけるところ、かけないところあると思うのですが、私はたぶん一生、1万円の髪飾りは買わないだろうなぁ〜。