4月から始めたスイミングですが、マンツーマンなので、コーチとはLINEでやりとりして日にちを決め、当日も現地集合です。
月に1〜2回なのに、コーチが遅刻したり、勘違いしてダブルブッキングしちゃって1時間遅れたり、今回はなんと
今起きました!
というLINEが、レッスン開始時間を40分過ぎてから来ました…
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今月は夏休みということもあり、コーチも大会があったりで、急遽平日に設定することになり、私は仕事だったのでバァバに連れて行ってもらっていたんです。
バァバからは連絡もなく、コーチからのLINEが来るまで私は何も知らなくて…
娘は1人プールでずっとコーチを待っていたみたいです。(バァバは見学席)
やっとバァバに連絡がついた時には50分が過ぎていて、娘に電話を代わってもらったら、もう疲れたから帰る…と。
そうだよね。
帰ってきて、
どうする?もうスイミングやめる?
って聞いたら
うん、もう疲れた
って(^-^;
すぐに運営元に連絡して、退会希望の旨をお伝えしました。
そうしたら、電話がかかってきて丁寧に謝罪され、もしほかの先生を紹介してほしかったらいつでも連絡してくださいと言われました。
とりあえず、しばらくはいいかなと思ってますが…
生理が始まる前に泳げるようになって欲しかったけど、スキル的にはたぶんほとんど変わってないです。
イケメンコーチ、娘は大好きだったんだけど若いから?責任感が欠けていたかなぁ…
若くてもきちんとしている子はいるし、やはり性格なのかなぁ…
頭はいい(公立中学から高校受験でKO)と思うんだけど、スケジュール管理ができてないとか、寝坊はない。
とっても残念ですが、4月から塾(毎週)とスイミング(月2回)はやはり負担だったので、どこかホッとしている自分もいます。
Youtubeよりはいいかな…