この記事で書いたように、今年2〜4月の2か月生理がありませんでした。
その後は一応来ていたのですが35日とか空くし、量も少なく生理痛もないから、もう閉経なのかなぁとか思ってました。
ら、7月の生理が15日に来たのですが、出血がずっと止まらず、気づいたら2週間以上経っていて、婦人科を受診しました。
症状を話したら、慌てる先生。
慌ただしく検査の指示を看護師さんに出して内診。
頚がんと体がんの検査をしたのですが、痛かった〜!
子宮筋腫がたくさんあり(これは以前からで、小さいから悪さはしないらしい)、そのせいで子宮の入口が後ろ向きになっているらしく、なかなか器具が入らなくてもう1人の先生がお腹を押さえてやっと取れた時にはみんな脂汗ダラダラでしたよ…
組織3ヶ所も検査に出したから1万円くらい飛んでくし。
で、検査後からめっちゃ大量の出血!
昼も夜も鮮血&レバーのような塊がドバドバ出て、もうマジでやばいやろこれ…って自分でも思うほどの出血でした。
検査後1週間しても出血が治まらないので再度婦人科に電話したら、結果も出ているから来ていいと言われ、再受診しました。
結果は
陰性!
悪いことは何もなし!
私のように不正出血のみで、ほかの症状が何もないのは悪いサインのようで、最初に受診した時は先生だいぶ深刻そうだったのですが、結果が出たら打って変わって明るくなってました。
とりあえずピルのようなホルモン剤を飲んで出血を止めることになり、2日飲んだら出血がピタッと止まりました。すげ〜!
10日飲んだら生理みたいな出血が始まるから、それが終わったらまた受診予定です。
はぁよかった…
よかったけど…
先生に原因を聞いたら、40代になると卵巣機能が低下して生理の時にうまく経血が排出されないらしいです。
まぁ、閉経の準備段階ですね…と言いにくそうに言われました。笑
今すぐ閉経とはならないけど、だんだんと不順になっていくと。
む〜
まだ生理に悩まされるのか…
こんな時は、キラキラに癒されます。
先月のファミセで買ったリング、お直し終了して到着しました!
便宜上左手にしてますが、普段は右手です。
シンプルなエタニティ
トータル1Ctあるので、結構なボリューム!
ハーフエタニティなんですが、幅が広いのでパッと見フルに見えるのがお気に入りです。
お値段は、リングが89900円、お直しが7340円でした。
ティファ●ーで同型のリングがあるけど…
トータル0.57Ctで80万円オーバーとな!
大事なことなのでもう一度言います。私のは1Ctで89900円。ゼロ1個違う!
もちろん、石のクオリティとかいろいろあるとは思うけど、私の指輪もキラッキラに輝いてますよ!
婚約指輪っぽいデザインもたくさんあるので、私だったらブランドよりファミセで予算いっぱいの(イコールできるだけデカいの)買ってもらうわ…
(指輪はつけてたらどこのかわからない)
まぁそんな予定はないから自分で買ったけど。爆
皆さんも、不正出血あったらすぐに病院行ってくださいね〜!