プライベートスイミングに正式入会し、早速レッスンがありました。
私は今回水着を着てなかったのでプールサイドには入れず、娘を送って早々に見学席へ。
上から見てたら娘、イケメンコーチを見つけた途端にかわいく手を振って、女子力全開…
( ̄+ー ̄)
それ、母にも少し分けてくれ
体験の時は子供プールを使いましたが、今回は子供プールで水泳教室があり半分使用できなくて狭いので大人用プール(大人の付き添いがあれば小1から使用可能)でやることに。
子供向けかと思ってたのに水泳教室始まったら生徒はオッさんばっかりでビックリ(・・;)
大人用プールは25mで、何回かコーチとフォームの練習しながら往復した後、娘1人で25m泳いじゃって!
え、ビックリ!
まだフォームは完成されていないけど、バタ足で自己流息継ぎもできていて。
コーチも拍手してました!
娘、体力あるし体がしっかりしているから身体能力わりと高いんですよね。
これできちんとフォームが入るようになれば、スイミングは短期間で習得するかも。
でもコーチに会いたいから続けたいとか言ったりして^^;
体験では、しまむらで買ったタンクトップとスカートの水着(160)を着ていたのですが、娘、ムチムチでピチピチなので19歳のコーチと接触させるのに若干抵抗があり(全然いやな感じで触ったりとかはないです!いつもの私のリスク管理センサーが働いているだけです。)
露出度の低い水着を探してこれ買ってみました。
娘は一番大きい3Lサイズにして、ちょっとゆるいけど脱げるほどではなく、2Lだったらホントにジャストだったと思うので、ちょうどよかったかな?
タンクトップ型の水着は腕まわりがきつかったらしく、これは袖部分に余裕があり喜んでいます。
ロゴが意味不明だけど変な英語ではないのもまぁよかったです。
カラバリもたくさんあり、気に入ったのでもう1着買ってもいいかもと思ってます。
胸にはパッドも入ってます。が、娘は嫌いなので外してます。そろそろ入れてほしいんだけどなぁ〜。
今回、4月なのにとっても暑い日だったのでガラス張りの見学席がサウナのような蒸し風呂状態で…
スマホ使用禁止なので本を持って行ったけどすぐ読み終えてしまい、暑いし娘を見てるだけでヒマで、よく考えたら私もプール入って運動すれば良いじゃん!っと気づきまして。
ウォーキング用のレーンがあるので、そこでひたすら歩こうかと。
公営プールでやるプライベートの利点ですよね。娘スイミング中に私も水中ウォーキングすれば、時間も有効活用できるし、ダイエットになるし、一石二鳥!
見学でもプールに入るのと同じ料金かかるし、2回見てて、もう娘私が見てなくても平気だと思うし…
プライベートな上に監視員さんがたくさんいるから、溺れたりするリスクは最小限でコーチが何かやらかすことくらいですが、2回ずっと観察してたぶん大丈夫そう?
で、私もウォーキング用にフィットネス水着を買いました!
↑これがめっちゃ安くて、上だけ買おうと思ったけど、送料かかるし下も結局買いました。
上下別のサイズで買えます。
私、首がつまっている服が苦手で、フィットネス水着ってハイネックが多いのですがこれは程よい開きで、中にフロントホックのパッドが入っているので胸の形も崩れないようになっていて、良きです。
布もしっかり厚みがあり、体のラインがあんまり出ないのもよかったです。
キツイのが嫌なので1つ大きいサイズにして、私にはほど良いフィット感。
シェイプアップ効果を感じたい場合はいつものサイズか、ボトムは一つ下げてもいいかもしれないです。(ボトムのハイウエスト部分の引き締めがすごい)
隔週なのでそこまで効果はないかもしれないですが、何もしないで1時間ボーっとしてるより絶対良いはずなので、ボチボチ頑張ります。
日曜朝の公営プールっておじいさんばっかり(たまに子連れのパパさん)なので、全体的にシニア臭漂い、体だる〜んとしてる中、イケメンコーチの水をはじくカラダ❤︎めっちゃ目立ってます。(o^^o)
相変わらず娘はニヤニヤして楽しそうだし、やってよかったと思います。
姪がまた来るので、娘に一緒にレッスンする?って聞いたら
いやだ!
っと全力で反対されました。
コーチを独り占めしたいらしい。爆
私だけを見て!ってやつ(゚∀゚)
こんなイケメン好きで、将来ホストとかにハマるんじゃないかと心配になるわ…
ホストにハマることを思えば1回6000円のレッスン料は激安ですね。(イケメン代)