雪!
降りましたね。でもすぐ溶けたのであまり大きな混乱もなかったかな?
先週木〜金と雪予報で、水曜にはテレビやネットでも警戒するようにという情報が流れていました。
水曜昼に、娘の学校にメールで木曜日早めに帰してもらえるように連絡したら、娘は午前中の授業に出たいから木曜日の昼頃帰ると。
しかし、夕方、特急運休のニュースが入り…
即学校に電話して、今日帰してください!とお願いしました。
無事娘と合流し、ちょっとオシャレなレストランでディナーしました。
結局木曜日は休校になったのでみんな各停で帰ったみたい。雪がそれほどでもなかったから大きな混乱なく、無事に帰れてよかったです。
うちは、乗り物酔いするし、私も無事帰るまでヤキモキイライラしてしまうタイプなので、水曜日に帰してもらって正解でした。
今回はたまたまラッキーだっただけで、以前台風で線路に倒木やら土砂崩れやらで電車がストップしたこともあるので、油断は禁物です。
学校に任せていると判断が遅いので、自分グッジョブ!と思いました。
ワガママでもいいから、これからも自分で判断しようと心に誓いました。
子供に自分の頭で考えさせる教育をしている学校なので、親の判断力も修行のように鍛えられています。
自宅は特に問題なかったけど、所有アパートの外階段に雪というか氷の塊が落ちて危ない状況だったそうで…(力仕事をお願いしている方からの情報)
1月の雪が旅行から帰ったら我が家のまわりだけ溶けてなくて大変だったので、楽天で融雪剤買っておいたのが今回大活躍しました。
買っといてよかった〜!
今年は寒くて雪もまだまだ降りそうですね。
皆様も、足元お気をつけください。


