下げ下げ祭りの相場です。
ってか、あっという間に1月が終わってしまった!
優待券の期限を確認したら、延長されたもの、されていないものがあり、丸亀はされてない!
1月末期限のがまだ3000円分残っていたので休校中の娘連れて1週間に2回行きました!
もともとうどんより蕎麦が好きだから、2回目は親子丼にしました。
ねぎをかけるとさっぱりしておいしい!
娘は以前はアレルギー?で口が痒くなるので食べられなかった とろろ が食べられるようになってハマってます。
しかも2回目は前回並じゃ足りなかった!と大盛に…
ちなみに大盛り無料でした!太っ腹!
丸亀って会計時にすごく急かされる感じがして苦手で何回行っても慣れないです。
優待券もなんとか使い切ったくらいであまり行かないし、株はだいぶ前に薄利で手放して、それでよかったと思っています。
そういえばこないだ、チェーン店じゃない昔ながらのお蕎麦屋さん(まあまあ上品なお店)に行ったら隣の席の若いママさんが
もりそばとざるそばって何が違うの?
ってデカい声でママ友に聞いていてビックリしました。
若いって言っても30は超えていると思うけど。
我が家以外のテーブルも凍りついてたし、ママ友はまわりを気にしながら優しく教えてあげてました。
自分も気をつけようと思った瞬間でした。
ところで、他にも期限が迫っていた優待券がいくつかあり、もう使わないのはゴニョしました。
自分で使った方が還元率は高いけど、使わないでゴミにするよりはね…
昨年末に損切りして紙の優待はだいぶ減ったので今年は無駄買いしないように気をつけます。