新型iPad miniを購入したので、2014年7月に購入したiPad miniを買取に出しました。
まず新しいiPad miniを買う時の話ですが、Apple製品は量販店のポイントが1%しかつかないのでビックカメラと日本BS放送の優待券を使い店舗で買いました。
今回のminiは革新的なアップデートがあり、すごい人気らしく欠品で、予約して1週間くらいで届きました。
(ビックカメラの会員なら店舗で予約して、自宅に配送可能です。)
新しいiPadめっちゃ快適!
最高です!
でも古いiPadも、完全に壊れたわけでもないし私にそんな高度なニーズがあるわけでもないので十分使えてました。ただ、やはり遅かったりメモリが少なくて、やや動作が鈍くて…
さて、7年使ったminiの査定額は
箱はあり、付属品(充電器)なしで3700円でした!
たしか上限4000円で、付属品やずっとカバーして使っていたけど、背面に傷があったようで少しマイナスされましたが、なかなかいい金額では?
ちなみに当時の価格31800円、税込34344円でした。
7年使って、まだ10%以上の価値が残っているって、ほかのAndroidタブレットとかならこんなに行かないのではないかと…(7年使う前に壊れるか)
もちろん、売りました!(持ってても仕方ないし)
300円のハブは、実は前の会社で使っていて、会社を引き払うときにもらいました。
家のwifiが弱くてもう1台ルータを増やして使わなくなったから売りました。
メッシュルータ、2台にしたらビンビンでめっちゃいいです!
戸建てでwifi弱い〜という悩みがある方、ルータの機種変&2台に増設、おすすめです!
(子機のルータはモードを中継機モードにする必要があります)
合わせて4000円、お寿司食べに行ってすぐ使っちゃいました(๑・̑◡・̑๑)
今、スマホも変えるか迷ってます…ちょうど2年前に11にしたので替え時だけど13にはあんま惹かれない…わりに高い!
しばらくは11を使おうかなぁ…

