週末、ちょっと渋谷方面に出かける用事がありGWに行きたかったけど、緊急事態宣言だったので諦めたお買い物に娘と行ってきました〜!
(風邪もひいたし(・_・;)


まずは娘の服(トップス)がことごとくサイズアウト&ボロくなってて、学校はいいけどちょっとお出かけっていう時に着る服がなく…


H&Mで
もう1枚タンクトップも買ったけど、娘がどっか持って行ったみたい…

H&Mではいつも古着を持って行って500円の紙のクーポンをもらい、当日の会計を500円割引していただいていたのですが、システムが変わったそうで今は

*リサイクルクーポンはアプリに設定される(のでアプリ&アカウントが必要)

*クーポンは次回の買い物から使用可能



クーポンはこんな感じで、期限は1年です。


あら〜残念!と思ったのですが、アプリに15%クーポンがあり、そちらを使用したら500円以上の割引になったので結果オーライ!

元値3896→3312に!

一番上の写真の右下にあるオウムのTシャツ、セールで399円→さらにアプリクーポンで60円引きで、339円でした!

着るとかわいくて娘もお気に入り!


娘が好きなジュニアブランドで4点も買ったら絶対1万超えるので、やっぱH&M安い!



お次はIKEAへ!渋谷IKEA、初めて行きましたが駅から近くていいですね!
お腹空いてたのでエレベーターで7階のレストランに直行。

IKEAのレストラン、私は機内食みたいで好きではないけど娘はなぜか大好き…

今回はこのあたりをチョイス


キッズ用のカレーがなかったのでキーマにしましたが、辛くないので子供も大丈夫でした!


サーモンは、日本ではほとんど輸入なのでまぁ許せるかな…付け合わせのポテトは美味しかったです!


隣の席の人が食べてて美味しそう!と思い追加で買ったデザートが


微妙だった件 (・_・;

この値段だから仕方ないけど、クレープみたいな薄くて柔らかいのをイメージしてたら、ピタパンくらいのかなりしっかりした生地で
むーん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ザ・大味!っていう海外っぽさを楽しみたい方にはおすすめです。


買ったものは小物ばかりですが欲しかったアイテムが買えてよかったです。






また書くつもりですが、とうとう作り置きのタスカジさんにお願いする日が来たので保存容器を探していて、IKEAで理想的なのを発見して買いました!
詳しくはまた!


渋谷のIKEA駅から近いから、足りないものがあったらまたサクッと行ける便利さが気に入りました!