年末に祖母の葬儀があったので久しぶりに喪服を出したら、前年も食事したらちょっとキツイかも〜くらいのサイズ感だったのが
キッッッツイ!
特に腕がパンパンで、ロボットみたいな動きになっちゃう!(笑)
2020年、通勤がなくなったので荷物を持って移動するときに使う腕の筋肉がごっそり脂肪に変わって体積が増えたのですね…
とほほ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
安かった(たしか8000円くらい)けど気に入ってた喪服ちゃん、さようなら!
諸費用引いて4510円の利益でした。
というわけで、急いで喪服を買いに。
年末だし忙しいから、まずは地元のしまむらへ。
び…びみょう
(鏡が汚くて変な点々あるし!)
サイズを上げたからというのもあって、なんかシルエットがおかしい。
安くてもこれはちょっと…
ってことで、ヨー●ドーへ。
フォーマル売り場にはものすごい数の商品があり、クラっと来たところに担当マダム登場!
うちの母より少し下くらいか?
持っている喪服がキツくて…
喪服ってストレッチとかないんですか?
と聞いたら
あります!!
とマダム
いくつか出していただき、これが一番やせて見えた(笑)
これ、ジャケットを脱いだ中のワンピースも2重になっているので夏場でワンピース1枚でもきちんと感があるし、お腹も隠れる!
ストレッチ素材で、家で洗濯機で洗えるのでお手入れも楽ちんだし、やっぱり高いものはシルエットが違うんですよね~。
着心地もよくて葬儀の間も疲れないし、最近の喪服は優秀です。
ちょっと高かったけど、さすがにこれ以上肥大化することはないと思うので一生着られると思ったら納得のお値段でした。
同じサイズでも動きづらかったりしたので、やっぱり喪服は試着必須ですね!
うちの母、7人きょうだいでこれから不祝儀が増えそうなのでもう迷うことなく着られるものができてよかったです。



