靴下がすり減ってこんな状態になったので捨てました。
ひっど!
これは寝るときに履いている靴下(冷え性で、靴下履かないと眠れません)なので、家の中でしか履いていないとはいえ、マジでひどすぎですね…
女子力どうなってる〜!?
今年はコロナで春夏服はほとんど買わずに過ごした反動か、最近洋服(秋冬物)を買ってます。
昨年はちょうど父の闘病中で、毎日のように病院通いをしていて病院に着ていくような服がなく間に合わせで病院近くのしまむらで買った服が今年はなんだかときめかなくて・・・
(仕事用か、週末に遊びに行く服しかなくて地味で長時間病院でも疲れない服があんまりなかった)
主にニットのワンピースなのですが、今年はあんまり流行ってないからか、リモートで1日誰にも会わない日に着る感じになってます。
その代わりに、今年買っているのはキャミワンピースですでに2着買って、もう1着欲しいと思ってます。(どんだけ)
キャミワンピはやせて背が高い方はなんでもいいと思うのですが、私みたいなわがままBodyだと、なかなか難しくて試着必須です。
中でもこれはいい!となったのがこちら。
Samansa Mosmosというお店のものです。
たまたま通りかかって試着したら、意外とよくて!
麻なので、真冬は寒いし裏地付きなので夏は無理ですが、春や秋にはOKのものです。欠点は、シワができやすいので洗濯後にはスチームのアイロン掛けが必須な点です。
胸のラインがVになっているのは胸が強調されてなんか無性に恥ずかしい感じになるのでこの真っ直ぐのラインが良き!
私はネイビーにしたのでカジュアルになりすぎず、とっても気に入ってほかの色も買おうとしたらほぼ売り切れ!やっぱり人気あるみたいです。
ユニクロのキャミワンピも試着しましたが、胸のあたりのカットと素材感が下着っぽくて胸がある人は要注意な感じになります。
皆さんスタイル良いので関係ないかもしれませんが、オトナ女子のわがままBodyがキャミワンピを買うときは、なるべくVじゃないもの、素材が下着っぽくないものを選ぶのがコツかなぁと思います。
あと、マタニティ感ね。お腹まわりがタイトでラインを拾ってしまい、席譲られちゃいそうなやつも注意です。
ユニクロはちょっと微妙でしたが、こちらのGUはVだけど生地がコーデュロイなので下着っぽくならずよかったです!
なんだろう、Vの角度にもよるのかな?
Aラインもかわいくて、シワも気にならないし、ナイスです。
これで2000円台は買いです。黒も欲しいけど(もともとない)、私はこのピンク(というかベージュ)が気に入りました。
あったかそうなのでこれからの季節、たくさん着ます!
最近はリモートワークだし、外部とのface to faceのミーティングってほとんどないので仕事用の服は本当にいらなくなりました。
キャミワンピ着るだけで今っぽくなるしいろいろ隠せて楽なので実はオトナにもおすすめです。