ネットで見て、ずーっと探していたアクセサリーケースをやっとゲット!
平日に行ったらありました〜!

無印のにそっくりだけど、ダイソーで各110円!

これを使ってアクセサリーを収納しました!
これ、すごくいい!おすすめです!
パールのブレスレットがはみ出してる…(´;ω;`)

普段使いの指輪は玄関に置いて出かける時にサッとつけてるので、ここのは二軍…

これでも使ってないのはだいぶ処分したし、結局ネックレスもピアスも気に入ったものをつけっぱなしだから、こんなにいるのか?とも思うのですが、祖父母や親から譲り受けた(プレゼント含む)ものが大半なので処分できずにいます。

そういえば、男子からもらったものっていつの間にかなくなってるなぁ…
大事じゃないから、ズボラ〜な私は、どこかにやっちゃったんだと思います。記憶喪失…


娘が年頃になったら欲しいものはあげて、いらないと言われたら売るかな…


一際デカい指輪はオパール💍
祖母が持っていて、祖父母にお金が必要な時に両親が買い取ったとか。
娘の誕生石なので母から譲り受けました。
娘、こんなバブリーな指輪するのか?
(今はたまにはめてプリンセスごっこしてます)

着物よりはいいけど(ある程度の金額になるから。着物はマジで二束三文!) こういうジュエリーって子供が受け継ぐのはちょっと重いのかな?って思ったり。
実際私も持て余し気味だし…

皆さん、どうしてるんでしょう?



おまけ

ヤマダ電機のポイントが先月末で切れるとお知らせがあったので使ってきました。
娘の大好きな鬼滅の刃✖️ぷっちょ
バブは金額調整で
338-316P=22円で買えました!