5月分の電気代請求が来たのでチェックしてみました。
我が家はエネオスでんきです。
昨年3月から使い始めて、5~7月が異様に安いのは乗換キャンペーンで3カ月間基本料金が無料だったからです。
そして、昨年12月から上がっているのは以前は20Aの契約だったのですが、暖房を使い始めたらブレーカーが落ちる・・・ということになり、30Aに上げたからです。
3月からリモートワークでほぼ24時間ずっと家におり、寒かったので4月の途中まで暖房(パネルヒーター)つけてたから3月が一番高かった!!
暖房費、エアコンの方が安いです。来年の冬はエアコンを使おう・・・
5月分(4月11日~5月10日)は暖房使わなくなったので安くなりました。これくらいだといいな。
2月は娘の学校があったので、平日は娘いなかったけど金額的に大差ない・・・ということは、娘の在宅はあまり影響ないのかもしれません。
エネオスでんき、特に不満はなかったのですが、ポイントインカム経由で1万GETの案件があったので、でんき&ガスを乗り換えました。
電気やガスは乗り換えても違約金とかないので、こういう案件があったら適宜乗り換えてもいいなと思っています。(手続きも立ち合いとかほぼ不要です)
デメリットとしては、検針表がネットでしか見られなくなるので、紙が欲しい人にはデメリットかな・・・
でもCSVダウンロードもできて、逆にデータで残しておけるので失くす心配もなく、私は気に入っています。
ポイントインカムのご登録がまだの方はこちらからどうぞ↓
給与が下がったり、ボーナスも出るかわからないので、できるだけポイントサイトはチェックして案件参加するようにしています。