いつもためになる情報を書いてくださるブロガーさんの記事を拝読して、面白そう!と思ってZOZOMAT注文してみました。

 
1週間くらいで到着~!
ヨガマットみたいなフカフカのをイメージしていたら、ペラペラの紙でした。
 
さて、早速計測結果は↓
やっぱり足デカイ・・・外反母趾気味なのがばっちり写ってる!
右足の方が小さいのもちゃんと測れていて、すごいなぁ~。

しかし若い頃無理して24.5の靴を履いていたけど、ほんとに無理だったんだな…纏足か!

今は25.0〜25.5を買ってます。


 
一番相性が良いのはニューバランスですって!
 

でもね・・・このZOZOMATでは測れない、アキレス腱が太くてこういうかかと部分が高くなってるスニーカーは苦手なんです。(アキレス腱部分がこすれて靴擦れができちゃう)
 
2番目のこちらの方がたぶん大丈夫!
 
 
 
でもおすすめされた中では一番コレが好きでした!

 
楽天さんで12800円でした!
 
 

 

 

 

ZOZOMATのパーセンテージ、詳細のレーダーチャート表示もあるといいですね。(五角形のやつ)

どの項目において一番自分の足に合っているのか、それが妥協(調節)可能なのか、2つのサイズでどこが違うのかとか、選ぶ参考になると思うんですけど・・・
 
今までさんざん足に合わない靴で苦労してきたので、正直、これだけで今まで買ったことのない靴を買うのはちょっと怖いけどこのシステムは面白いですね!



娘の足もやってみたところ、今21.5〜22を履いているのですが、実寸は19.7みたいで!
子供の靴選びこそ難しいのでおすすめ出して欲しいです。今後に期待!


娘は甲高、私は甲薄でほとんど変わらないって…

 
気になった方は↓こちらから