近所のスーパーでドライイーストが売り切れだったのでAmazonで頼んだら…
Amazonあるある
イーストとしては大容量(125g)なので、我が家これで1年くらいもつかも…?
週末に買いたいものがあってダイソーに行ったところ、マスクはありませんでしたが
手作りマスク(子供用)の作り方というプリントが置いてあって、ご自由にどうぞ…と。
ありがたく1枚いただいてきました。
マスク在庫、私のは半年以上大丈夫そうですが(UVカットのもあるし)娘のがさみしいので裁縫苦手だけど時間がある今、チャレンジしてみようかなとちょうど思っていたところでした。
型紙はネットにあるけど、子供用サイズはなかなか見つけられなくて…なのでこれは本当に助かります‼️
布は使わなくなったシーツとか枕カバー(綿100%)があるのでそれを使うつもりです。
ゴムはマスク用のはないので髪の毛用のゴムになっちゃうかな…
ストッキングがマスクゴムに代用できるそうなので、やってみてもいいですね。
できたらまたご紹介します。
うまく作れるようになって学校とかに寄付できるくらいの腕があったらいいんだけど…

