見てくださいこの真っ逆さま具合…
これちょっと前なので、今はもっとマイナスが詰んでます。
ちまちまと指値が刺さってますが、さらに下げてるので日本株はしばらく放置します。
こんな状況でもアメリカは強いと感じるので、ダウが下げた翌日には楽天の全米株投信を全力買いしてます。
そして、急な円高になったのでドル建て保険の前納もしました。
姪は1年分
@103.80でした。
私の方はソニー2年分
@103.29でした。
私のは10年払いで残り4年半なので、全期前納も考えましたが、ちょっと金額が大きい(85万くらい)で、投資資金も残しておきたいので半分にしました。これが吉と出るか凶と出るか。
娘の保険支払い用のドルも買いましたが、タイミングが下手すぎて
全然いいところで買えてない…
6月までにあと500ドルくらい買わなきゃいけないので、次はもう少しうまくできるといいな。
MUFGではドルも指値で買えるのが便利です。
娘の学校、当初2週間の休校措置でしたが、やはり春休み明けまでの休校が決定。
まだまだ先は長いです。
弊社、今まではリモート推奨でしたが、来週からは全社員出勤停止になりました。
これからの相場と状況に、目が離せません。