もうすぐエアコンが1台増えるので、入居してから1回も掃除してなかった(;´Д`A ベランダが気になり…

いい作戦思いついた!


スリコのリュック型水鉄砲で娘にジャンジャン水をかけてもらいました。

雨の日を狙って…(万一下を歩く人に水がかかっても傘さしてるから)

うちのベランダは、屋根があるので雨が降り込むことはあまりなく、だから汚れ(主にホコリ)が滞留してます。

水を流してホウキで掃き、室外機や窓の桟などを古雑巾で拭いたらとってもスッキリ!綺麗になりました。

これでもう1台室外機が来ても大丈夫!


娘は終始ご機嫌で、私は何度か水を継ぎ足しました。(お風呂の残り湯)
小さく見えたけど、6歳でも余裕なので結構長く使えるかも。スリコだけど500円商品なのでご注意を〜。


ちなみに目隠しの布は百均で買ったもので、結束バンドで手すりに留めてます。
ちょうど4枚で全体が隠れてるので432円でできました!
マンションの前が交差点で、少し視線が気になるのと夏の日差しよけに。
なかなかいい感じです。


エアコンは、価格コムで最安値のお店にしたのですが、量販店でも少し話を聞いたところ、設置場所(室内、室外機ともに)の写真を撮っておいて見せるといいですよ〜というアドバイスをいただき、工事費の見積りの際に写真を送りました。

写真を送ると話が早いし、当日現金払いなので実際の金額と差異が少なくなります。
我が家もともとエアコン取り付け用のコンセントや排気口があったので、標準工事だけになりそうです。



工事は2週間後なので、あまり暑くならないといいですが…