またまたご無沙汰しております!
膝のケガはだいぶよくなりました。
傷の方が痛くて、気づいてなかったのですが傷が治ってきたら膝のお皿に感覚がなく、膝の曲げ伸ばしで中の方も痛いので病院に行ったところ、骨は大丈夫だったのですが、膝を強打したために神経がやられてしまったようです。ガビーン・・・
これは治るのに時間がかかるらしく、もしかしたら感覚が戻らないかもしれないとも言われました。
気休めのようなビタミン剤を飲んでいます。
さてさて、6月からふるさと納税の制度が一部変更になるので駆け込みで寄付しました。
(報道もされていますが一部の自治体は対象外に、あとまた値上がりするっぽいです。)
こちら、3000円で7種類の野菜(&ポン酢)が届きます。2週間くらいで届くので、計算して何度か頼むと普段の食費の節約になりそう。
|
今一人暮らしみたいなものなので、この少量がめっちゃ助かります!
私はこういう少量少額の返礼品が好きで、大物1つよりちょこちょこ届くことが楽しいタイプなので1万円以下のもいくつか狙っています。
これ、量が多いけど2つに分かれているのでいいですね!
|
娘が好きなハムも~!
|
ここからはちょっと贅沢品。チーズやバターも買うと高いのでふるさと納税で。
|
沖縄のマンゴーも!!娘はマンゴーアレルギーなので私だけいただきます!
|
あと、娘の入学祝いをいただいた方々に、内祝を送りました。
これが送料無料で量もちょうどよく、メッセージカード(写真入り)もつけられるので良かったです。
娘のひいばあば始め、わりと年齢層高めなのでクッキーみたいなのよりスイートポテトっていうのがポイントでした。
|
娘のお祝い、計10万円になりました。(図書カード1万円分含む)
ありがたいです。
仕事は少し落ち着いたのですが、なんだかんだでまだバタバタしていて、時間を見つけてまたブログ書きたいです。