小学校入学を前に、ベネッセさん必死の集客作戦で
えんぴつや赤ペン、スタンプなどが入ったDMが毎月届いています。
 
娘はドリルやワークをやるのがわりと好きでしたが、娘が入学することになった学校の方針が
 
ドリルを買ったら退学
 
ということを知り、私がドリルをやらせることはなくなりましたので、娘はワークのやり方も知りません。
(ちなみに〇文からコラボしませんか?と何度も言われてるみたいだけど断ってるらしいです。てか、詰め込み式の〇文と正反対なのにそこを理解していない〇文って一体?)
 
 
なので、勝手にやらせていたら、こんなことになってました。
 
お手本を真似て書くという概念を知らないので
 
きゅうしょく→おいしい
かえり→おうちにかえる(と書きたかったらしい)
 
 
めっちゃウケる!想像力豊か!
 
 
公立学校に入ることになっていたらこれを見て焦っていたのかなぁ?
今の私は全く焦りはなく、ただひたすら面白いと思っています。
お手本を真似るなんて誰でもできるようなことはできなくてもいいから、どんどん面白い個性を伸ばしていってほしいです。