年末にS美容でピコフラクショナルレーザーをやってきました!

 

ピコフラクショナルとは?

ピコフラクショナルは高密度のレーザーを照射することで、衝撃波により表皮内に微小の空洞を作ります。
その空洞に刺激を受け、コラーゲン増殖が活発化・エラスチンが再生され、皮膚細胞の再生力が活性化する事で肌質改善を図る治療です。
従来のレーザーは皮膚表面にダメージがありましたが、ピコフラクショナルでは 皮膚表面にダメージがない ため、ダウンタイムがほどんとありません。
お仕事などでお休みが取れない方も受けていただきやすく、 痛みも軽減 したため、 従来のフラクショナルレーザーが痛くて断念した方 にもおすすめです!

 

 

実はこの日に施術してもらうまでいろいろありまして・・・

 

フラクショナル系はダウンタイムが必要なので2か月以上前から年末に予約を入れていました。

(ピコはCO2に比べるとダメージ少なめですが、私は肌が弱いのでわからないから連休にやりたかった)

 

ところが、12月に入ってから「施術に必要なパーツが手配できない」とのことで、年末に新宿で施術ができないと連絡がありました。

 

仕方ないので1月2日から始まるという銀座院に予約変更していただいたところ、翌日にまた電話がかかってきて「やっぱり新宿でできます!」とのことで、結局新宿でもともと取っていた日(時間は若干ズレた)になりました。

 

ちなみに時間が1時間遅くなったのですが、急遽職場に行かなければいけなくなったのでそれは結果オーライでした。

 

 

さてさて、ピコフラクショナルの手順ですが、まずは洗顔→麻酔クリームを塗る→施術となります。

麻酔クリームは自分で塗ります!結構ビックリした。だって3240円取られるんですよ。なのに自分で塗るって・・・

洗顔後、カーテンで仕切られたブースに入り、クリームを塗ってシリコンマスクをつけて30分ほど待つと呼ばれます。

 

レーザーは音が結構すごい(バチバチっという)のですが、肌に照射しているときは音はそんなに気にならなかったです。

麻酔クリームのおかげか痛みはあまりなく、熱さは感じました。

頬からやっていくのですが、頬が一番熱くてジリジリする感じ。あとは焦げたようなにおいがします。

自分がハンバーグにでもなったような!?(笑)

 

頬以外のおでこや鼻、あごは私は全然痛くもかゆくもなくて、ずっとでもOKなくらいでした。

 

頬は何往復もするので最後は結構つらいけど、アートメイクの方が痛いです。

アートメイク(眉)は声が出ちゃうくらい痛くて、もう無理・・・ってなってからもしばらく続くけどピコフラクショナルはもう無理の手前で終わる感じでした。

あ、一応アートメイクも麻酔クリーム塗るんですが全く役に立たないです。(個人差あります)

 

終わったあとに一旦鏡を見せてもらったら、全体的に赤くなっていました。

日焼けしちゃった~!ってくらい。

思っていたより全然だったので、あれ、こんなもんなんですねって思わず言ってしまったらお姉さんホッとしていました。

 

私はそのあと、ベビースキンのイオン導入もやりました。

これは3回コースをすでに契約していて2回目です。

(両方同時に初めてやって何かあった場合にどちらが原因かわからないと困るので一度やっておきました)

 

前回よりも少し丁寧な気が・・・

終わった後に鏡を見たら赤味がほぼ消えていました。イオン導入すごい!

 

帰宅後もヒリヒリしたり熱いようでしたら保冷剤等で冷やしてくださいねと言われましたが、全くその必要はなく。痛くもかゆくもないのでやったことを忘れるくらいでした。

赤味は当日も翌日も自分にしかわからない程度になっていました。

 

ピコフラクショナルだけだとちょっと痛いし熱いけど、イオン導入と併せてやったら翌日仕事でも余裕だな!って思いました。

次回もうちょっと出力あげてもらおうかな。

 

金額は、通常1回37000円のところ、今回はトライアルで25000円でした。

 

次回からは5回コース165000円を契約しようと思っています。

 

今回、ピコの説明を医師から聞かなくてはいけなくてカウンセリングがあり、前回と違う先生だったのでいろいろ質問させていただいたのですが、私に必要なのはやはりピコフラクショナルで、他の施術はいらないと言われました。(シミ、しわがあまりなくて、毛穴とニキビ跡が気になる)

 

S美容のお医者さん、商売っ気が全然なくて好きだわ~。

 

 

ピコフラクショナルは月1回くらいがちょうどいいみたいなので、とりあえず2月か3月にもう1回行って、4月からは月1で通おうかな~と思っています。(娘が平日いないので平日もできる。ただし仕事が終わってからだと間に合わないから半休取って、とかかな~)

 

イオン導入もセットがいいんですけど、そうするとすごく高くなってしまうので次回3回目までやったら後は自分でなんとかしようかな~と思っています。たぶん、家帰ってマスクとかすればなんとかなりそう。

 

金額はイオン導入も5回コースを契約すると76000円なので、麻酔クリームも入れたら5回で25万以上飛びます。

ちょっとそれはキツいかなぁ・・・と。たぶん10回くらいはやらないと効果出ないので。

 

とりあえず4月に1回イオン導入なしでやってみて、やっぱり必要!となったら契約しようかな。

今年前半の株の利益にもよりますが。(爆)

 

 

2019年は美活!がんばります。

 

 

image

写真がないのも寂しいので、いつか食べた職場近くのラーメン

半チャーハンセットにしたら、お腹がはちきれそうだったYo!

 

ラーメンはイマドキの薄めの味付けでこってりとんこつが大好きな私には物足りなかった・・・残念

シェフがハワイ出身らしく、ガーリックシュリンプもメニューにあるので次回はそちらを試したいと思ってます。

でも午後くっさそうだな。