まずは絶賛含み損のSUBARUから配当金(娘名義)のお知らせ
 

 

私名義はプラス1万で売ったのに、娘のは売りそびれて今やダントツの含み損(10万オーバー)ですよ!!

でもSUBARUはお金持ち企業だし、車の性能は良いのでいつか上がってくれると信じています。

(山梨のトンネル崩落事故をハイスピードで免れたのはSUBARUのForesterだけだったとか)

 

参考↓

最新版!これが「金持ち企業」トップ500社だ

 

 

 

ジイジ名義のオリエンタルランドからは記念優待でチケット2枚きました!
 
以前は600株ホルダーだったのに最近で一番安い6000円くらいのとき500売ったんですよ・・・アホか。
その大失敗にめげて最近は株から足洗ったみたい。
 
娘は2枚あるので2回行きたい!!と言っています。
1月に1回行きたいと思っているので娘の分は普通にチケット買って2回行けるように頑張ろうかな~と思います。
小学校入って平日休みがどんな感じになるかですが・・・

娘は希望がはっきりしており、ビビディがやりたい、ランドが良い、あとは変なホテルに泊まりたい、この3つはずっと変わらずです。

七五三の写真をビビディにしようかと思ってるので、もう少し歯が生え揃ってからの方がいいかな?と思うのですが…_:(´ཀ`」 ∠):

 

ところで、娘の足がどんどん大きくなり、19cmの長靴がキツい!というので買いに行ったら
 
20cmが今ぴったり!
 
 
一緒に見てくれたお姉さんもビックリ!
というわけで、21cmをお買い上げ。(SHIROTANというお店でした)
image
かわいいんだけど、サイズが大きすぎてこのデザイン許されるのか!?とちょっと思います。
 
年長で21センチ・・・でかすぎじゃない?
 
楽天SSやってるし、最初ネットで買おうと思っていたのですがあやうく失敗するところでした。
長靴は試着しないとダメですね。
 

娘の服や靴は同じ年の子を筆頭に3人きょうだい(女・女・男)のいるおうちにもらってもらっています。
女子2人とも体が小さ目なので、同じ年だけどうちの子のおさがりをうちの子より長く着てくれて助かっています。(笑)
 
 
娘の被服費、体が大きくなって結構かかるようになりました。
これからもっとかかるんだろうな…怖