娘はユニクロのレギンスが大大大好きです。

 

GAPとかH&Mのレギンスはおなかがキツいから嫌なんだそうです。

買ってあったの全部やせてるお友達にあげました。(涙)

 

特に七分丈がお気に入りで、毎日のようにはいており最早制服(笑)

SALEになったら買い足したいと思っていたら、キタ~!

500円!

 

しかも娘の大好きな色!(めっちゃ汚すのにこういう色が好きなんですよね~!)

 

とりあえず2本お買い上げ!

 

娘は早速気に入って着ており

 

ママ、この柄はなに?

 

と聞かれたので

 

なんだろうね~?お空かな。雲みたいじゃない?

 

と言ったら

 

じゃあ ゆうがただね!!

 

と。

 

 

おぅ、たしかに夕方、こんな色の空のことがあるね~!

そんな娘のセンス、好きです。

 

 

同じく七分丈の黒無地も500円であったので買いました。

黒は使えるので・・・

先日も芋ほりで大活躍!

前は黒は着てくれなかったのですが、最近は黒なら汚してもよいと気付いたみたいで文句言わなくなりました。

 

 

あとは娘のリクエストでこちらも。

 

 

普段娘の服(Tシャツやレギンス)はなるべく500円以下を目標にしているのですが、790円+TAX!ちょっとだけ予算オーバー(笑)

 

プリキュアなのにあんまりそれっぽくないのがかわいいなぁと思って・・・

Tシャツいっぱいあるのですが保育園用のものばかりなので、これなら近場のお出かけくらいは行けるかな?(ユニクロだけど)

 

このグリーンは店舗に在庫がなく、その場でお店の方がネット注文→店舗受け取りをかけてくれて後日店舗で受け取りました。

そうすると1点でも送料なしで買うことができるんだそうです。知らなかった・・・

 

ただ、ネット注文になるので店舗に在庫があるものと会計が別になります。

私は一緒にできると思っていて合計額で商品券支払いにするつもりが・・・当てが外れて少し残念でした。

ちなみに、ユニクロ店舗は基本的にJCB商品券が使えます。

 

 

娘、ユニクロではもうサイズ130です。しまむらはヘタすると140でもいいくらい!

足は19センチ、瞬足は小さ目なので20センチです。足デカい!

体重は22キロ(身長は116かな?)なのでそんなにデブってほどでもないのですが私に似てガッシリしてきました・・・

もう普通に「何年生?」って聞かれるし。

 

そうそう、娘、最近自転車の補助輪が取れました。

何度かトライはしたのですが「怖い」と言ってなかなか練習せず、でも少し本気で練習したらすぐ乗れるようになりました。

 

ストライダー的なものにずっと乗っていたので、バランスは結構取れてます。全然転ばないのがすごい。

 

○○ちゃん、

もうガショリンなしで乗れるよ!

      (↑補助輪のこと)

 

と威張ってます。(爆)

 

私は小学生になってから補助輪が外れたので、今の子はやっぱり早いですね。

 

習い事に自分の自転車で行けるのがうれしくてたまらないようです。