スギの季節が終わったと思ったら、やってきたヒノキ・・・

 

今年は例年の400倍だそうですね。

 

娘のくしゃみ、鼻水、肌荒れがすごくていつも飲んでいるアレジオンのほかにこちらが加わりました。

 

image

シングレアの後発でモンテルカスト

モンテカルストかと思ってました・・・モンテクリスト伯を意識してると勝手に思ってたo(^▽^)o)

 

 

最近お天気が良いので保育園で毎日外遊びしているし、薬増やしてもあまり効果は感じられず、残念。

 

しかし娘はうれしいことがあったようで

 

このお薬、以前は粉薬だったのが、チュアブルになりました!

お口の中で溶かして飲むタイプで、要するにラムネのような感じです。

娘はラムネ大好きなのでボリボリかじって「おいしい」と言っています。

 

ラムネがダメな子は難しいかも?

 

小児科でシングレアを出していただくのは久しぶりで、5歳になったからなのか、20キロを超えたからなのかチュアブルになって少しお姉さん気分の娘です。

 

 

私も血液検査ではスギだけ反応が出ましたが、今年はまだまだつらいです。

薬が効いており、くしゃみや鼻水はだいぶマシですが、とにかく眠くてダルくて・・・

どうやら24時間体制で花粉(異物)と戦っているため、疲れやすいんだそうです。

早くこの季節終わってほしいです。

 

 

GW頃には収まるらしいので、同志の皆さん、頑張りましょうね。