冬休みの課題図書として英語教室で購入予定だったこちらの本
|
「はらぺこあおむし」で有名なEric Carleの書いた本で、アメリカ民謡がベースになっています。
11月くらい?にはお金を支払って、本来なら12月の休みに入る前に届くはずが、業者の手違いで手に入らなくなってしまったそうで、先生から「遅くなっても買うか」「キャンセルするか」選んでくださいという連絡がありました。
アメリカで買えるかも?と思っていたので、とりあえずキャンセルしたのですが、行く前にバタバタしていて本の名前などすっかり忘れてしまってアメリカでは結局買えず・・・
日本に帰国してもこの本の存在は忘れていました。
申込の時点ではこの本を知らなかったのですが、年始の初めてのレッスンで返金の件についてお知らせがあり、タイトルを見たら、娘が図書館で借りて、とっても素敵だと思った本でした!!
日本語版はこちら
|
ただね、この本は歌と一緒に楽しむ本で、歌は断然英語の方が曲と詞がマッチしています。
Youtubeでも聴けるので、ぜひ1回聴いてみてください。
これ、英語版欲しいなぁ~っと思っていた本だったので、なんだ~!!と思い、キャンセルを若干後悔・・・
しかし、Amazonや楽天を見たら売っているではないですか!
しかも教室ではCDつきで2000円ちょっとだったのですがAmazonだと800円ちょっと、楽天さんは761円です。安い!
Amazonでは発送予定が1~2か月後となっていたし、楽天の方が安かったので迷わず楽天さんでポチっと。
発送には3~9日とのことでしたが、1/15に注文して、20日には届きました。
中3日程度で発送していただいたようで、教室の業者は2月以降だそうなのでみんなよりも早く手元に来ました。
教室でこういうお知らせがあると、ついつい何も考えず言われた通りに支払うのですが自分で調べてみるのは大事だと勉強になりました。
ただ、CDつきではないのでこのお値段なんですけどね。
歌はYoutubeでも聴けますが、このCDに収録されているようなのでこっちも買うか迷っています。
|
3000円でCD3枚入っていて、英語の歌がたっぷり聴けます。
かけ流しにいいですよね~。
結構イマドキの、レリゴーなんかも入ってるので子供も喜びそうです。
車の中で聴いてもいいかもしれないですね。
家に英語のCDがなければ、これ1つ買うとかなりいろいろな歌が聴けるので良いと思います。
うちはすでに英語のCDがたくさんあるので、Today is Mondayのために3000円は若干迷います~。。。