今回の旅行、姉に頼まれたものを持っていく運び屋が主な目的。(笑)

 

大きな23キロのスーツケース2個、ほぼほぼお土産です。

 

中にはヤフオクで買った中古絵本50冊とか、食料とか化粧品とか、とにかくすごい量です。

 

NEXで行くことにしたので(この話はまた次回)スーツケース2個とか自力で持っていくのは無理!

 

というわけで、空港宅配便を利用することにしました。

 

いつもはヤマトさんで頼んでいるのですが

 

ヤマトさんだと1つ 2678円

 

2つ頼んだら 5356円!

 

もっと安いのないかな~と思って探していたら、ありました!

 

QLライナー

 

こちらは1つ2160円(インターネット料金)

 

しかも、JCBカードを持っていればさらに15%割引が適用になります。

 

ただ、JCBの割引はネット申し込みだとできない(?)みたいで、電話して申し込みました。

 

電話だと2460円なので、15%割引で1つ2091円に!

 

2つで4182円!!

 

差額1174円~!スゴイ!

 

この差額で空港で食料買えます!!

(私、機内食食べられないので空港で食料調達するんです)

 

 

予約した日時に佐川さんが自宅にスーツケースを取りに来てくれるそうです。

年末で心配だから、本当は2日前でいいけど4日前にお願いしました。

 

しかも、年末だから午前中と夜の集荷はなくて午後の時間帯のみ。

安いので、こういう不便さはあります。

早めに申し込むことで解決できる(と思う)ので、これだけの差額が出るなら使わない手はないかな~と思います。

 

今回の旅行、ギリギリではありますがいろいろと比較して節約してるので参考にしていただければ幸いです。