JALからは5250円の中間配当金のお知らせ

image

3年以上かつ200株以上保有していないと9月の優待はなく、配当のみ。

チーン

 

次の押し目は買うぞ!と思いつつ、なんだかんだ上がってしまって手を出せないでいます。

国内線によく乗る方なら300株買うのが良いと思います。

 

私は国内線はあまり乗らないのでヤフオクで売ってます。(4000円くらい)

金券ショップに売るときは封筒を切らずに現地で開けてもらうといいみたいです。

 

 

ビーアールHDGさんからは配当金250円と500円のQUOカード

image

写真が縦になってしまった・・・

 

5万以下で買える銘柄なのでまた時期が来たら買い戻したいです。

最近QUOカードがなくなってきたので、なぜか娘の口座では買わなかった(おそらく余力不足?)のが悔やまれます。