保育園から持ち帰ってきたぬりえ。
かなり細かい大人用?
色分けして綺麗に塗れてるところもあるけど、仕上げは雑。
集中力にムラがあるってことはわかります。笑
やっと顔や体をうすだいだい色で塗るようになりました。
今までは人間でも顔が赤や緑だったからね…(;ω;)
ピーターパンは去年、お遊戯会で年長さんが劇を披露してからお気に入りで本をよく読んでいるので色のイメージもよくつかんでいます。
よく見ていてすごいなぁ〜と思います。
娘の夢の一つがYoutuberなんですが(笑)チャンネルの名前ももう考えていて、その名前の由来もしっかり言えるんです。
今は、新しいおもちゃやお菓子を買うと、○○チャンネルの○ちゃんです!といつかYoutubeに出る日のために練習しています。(^_^;)
そんな娘の発言↓
◯ちゃん(娘)は1回しかテベリ(テレビ)に出たことないから、おーちゃんまーちゃんはいいなぁ〜
↑おーちゃんまーちゃんは娘が好きなYoutubeのビデオに出てくるお子さんの名前です。
ちょ…チョット待った。
いろいろ突っ込みどころあり過ぎ!
( ̄◇ ̄;)
娘いわく、1回だけテレビに出た というのは上記のお遊戯会のDVDのことで ◯◯劇場(保育園のお遊戯会)で出たでしょ! とドヤ顔で言われてしまいました。
あ、そ…そっか。
と返すのが精一杯の母でした。
うちあまりビデオを撮らないので(スマホでは撮るけど)テレビの大画面で映してあげた方がいいのかな~???

