GWも残り2日ですね・・・
 
衣替え(断捨離)も終わり、ポイントサイト経由で作りちらかした口座の解約手続きもほぼ完了。
明日は何も予定がないので、ヤフオク出品もしたいなぁ~と思ってます。
 
こどもの日の昨日は毎年恒例の児童館のお祭りへ。
 
0歳のときから参加していて、ミニ動物園でやぎや羊、にわとり、七面鳥、モルモットなどにエサをあげたり、ネズミやひよこを抱っこしたりできます。
 
娘は大きい鳥たちにはおびえていましたが、ひよこは抱っこできました!
 
{964157F2-0289-48AA-99A3-595480521AE2}
最初はひよこすらも怖がっていたのですが、無理強いせず
「指でやさしくナデナデするだけでいいよ~」と言っていたら、抱っこもしてみたいと自分からやっていました。
 
イヌアレルギーで、動物が怖い娘、大きな一歩です。
 
ちなみに母の私は触れません・・・
逆に大きなヤギとか羊は全然OKなのですが(七面鳥は若干怖かった)、ネズミやひよこはちょっと遠慮しておきたい感じです。(T▽T;)
 
私は自然が苦手なので、娘にはもっと自然や動物、昆虫などに親しんで欲しいです。
 
 
さて、恒例の手形足型も取りました。
 
{512FCE91-C7D7-4723-A66D-1926F1F0E2D2}

上が6ヶ月のとき、下が今回です。
 
もう足は枠ギリギリ・・・
ちなみに18cmの靴を履いています。
身長は平均、体重は平均よりやや重いぽっちゃりさんです。
 
本当に、「こんなにおおきくなりました」ねぇ~。
 
未熟児だった娘、6ヶ月のときは、まだまだ他の子より小さくて心配だったけど今となっては・・・
 
タイムマシンに乗ってアノ頃の自分に「大丈夫だよ!!」と言ってあげたいです。
 
 
この児童館の隣には大きい公園があり、お昼はお弁当を作っていったので公園で食べました。
 
いろいろなお友達にも会って、出たり入ったりで10時から16時頃まで児童館&公園で過ごして珍しく娘から
 
疲れたからもう帰りたい
 
と・・・(笑)
 
 
大満足のこどもの日だったようです。
 
この後もこどもの日のエピソードが続くのですが、それはまた次回!!
 
 
今日も娘とお出かけしてきまーす!