先週末は土日ともお友達と楽しく過ごしました。
土曜日は保育園の懇談会のあと、近所の大きな公園でピクニック♪
みんなそれぞれ適当に食べ物や飲み物を持参して、大人はおしゃべりを楽しみ、子供たちは思いっきり遊ぶという素敵な会でした。
年中さんになると、もうずっと見張っていなくてもいいし、異年齢保育の園なのでお姉さん、お兄さんが一緒に遊んでくれているという安心感もあり、親も結構ゆっくりできてよかったです。
室内だと子供は退屈してしまうので放牧できる公園最高!
12時くらいから集まり、17時過ぎに解散しました。
お昼寝なしのフルスロットルで遊んだ娘は帰宅後すぐに入浴→夕食後、19時半にはソファで勝手に寝てました。(私が洗面所で髪を乾かしている間に)
私も疲れて21時半には寝ました・・・
最近寝るのがどんどん早くなります。(笑)
日曜日は高校時代の友人たちと池袋でランチ会♪
いつものオーシャンカシータさんで。
お写真拝借しました。
こんな風に、真ん中がキッズスペースになっているので子連れでもゆっくり食事が楽しめます。
子連れでも行けるところってファミレスとかの冷凍食品系だったりするので、きちんとした食事ができるお店は貴重です。
ただ、以前は平日に行っていたので、休日のランチメニューはお値段の割に満足感がちょっと・・・
(帰りにサブウェイ寄ってサンドイッチ食べた。笑)
ギリギリの予約だったので時間制限もあり、若干物足りない内容になってしまいました。
平日はソフトドリンク飲み放題、お値段も安くなるし、ゆっくりできるのでオススメです。
このキッズスペースがあるドームは席に限りがあるので子連れの方は必ず予約して行かれた方がいいと思います。
昨年、後輩が36歳で亡くなってしまい一周忌ということで集まりました。
私たちにはあっという間の1年でしたが、ご家族にとっては本当につらい1年だったと思います。
娘と同じ年の女の子を残して亡くなってしまった後輩の気持ちを考えると、なんでもない一日一日に感謝して、大切にしようと思います。
最近は娘がどんどん生意気になってきてイライラさせられることも多いけど、一緒に過ごせること、子育てさせてもらえることがどれだけ恵まれているか・・・
それを教えてくれた彼女にも感謝です。
土日ともにお友達と過ごして娘もとっても楽しかったみたいです。
友達っていいな~と思います。
宝物ですね。
娘にも、長く続く友情を築いて欲しいです。