最近、家族から頼まれた仕事をしています。

一つは来月、父が親友たちと海外に行くのでその手配。

飛行機、ホテル、ゴルフ場、タクシーの予約などなど。

日程やゴルフ場の一覧表、金額のリストも作って、結構頑張ってますが、一番大変なのは父にわかるように説明する作業。

ゴルフ場の予約のために、ある会社のクーポンやカードを利用することにしたのですが、そのシステムがややこしくて70歳にはわかりにくい模様…( ;∀;)


何度説明しても振り出しに戻る!( *`ω´)


出発までに理解してくれるか、不安…


高齢者相手にお仕事している方のご苦労が痛いほどわかります。


バイト代として父と友人たちからお小遣いをもらいましたが、正直、労働に見合ってないよ。(^◇^;)



もう一つは兄からの依頼で、弁護士に頼んだら訴訟を起こす、20万以上かかると言われた手続きですが、ネットで調べたら自分でもできそうなので私がやることにしました。


こちらは父が絡まないので平和。笑


あ、父が絡まないわけではないかな。

兄はお金がないので、手続きが無事終了したら父が5万くれるそうです。(^。^)


今、第2ステップまで進んでいて、あとは最後の審判のみ。


うまく行けば今月中に結果が出ます。



どちらも私なりにいろいろ調べて詳しくなったので、多くの方にはあまり参考にならないかもしれないけど無事に済んだら記事にしたいです。