今月、メットIS終身の引き落としなのに円安になっちゃった〜( ;∀;)
意図的な残高不足作戦を実行するかどうか、迷います…
今回支払ったら、来年分からは月払いにしようかと思っています。
月払いは、その月の保険料を月末に納めます。
年払いは、当月分は同じですが、翌月分からは先払いのような形になります。
だから年払い割引があるわけですよね。
わかりやすくいうと、今回の2016年11月末の支払いは2016年11月~2017年10月分です。
なので、月払いに変更する場合、来年の11月からの分が月払いになります。
これがもともと月払いだったら、2016年11月分を11月末に支払う、という意味です。
年払い→月払いは1年以内(実際は手続き上2〜3ヶ月必要)に手続きすればいいので、余裕があります。
逆に月払い→年払いに変更するには、できる時期が決まっていたりする(だいたい契約日前後)のはこのためです。
年払い割引があるので、年払いの方がお得ですが割引率は為替で吹っ飛ぶ程度なので、毎月ちまちまドルを買って払う方がリスクは少ないのかも・・・って前から言ってるのですが、今回は本当に月払いに変更したいと思っています。
次は娘のメット養老の引き落としが4月にあります。
5月の私のPGF介護は去年買ったけど使ってないドルがあるのでほぼほぼ足りる予定です。
やはりメットが、うーむ・・・
一瞬でいいから円高にならないかしら?