先週加入したリタイヤメントの設計書が来ました~!
イトコ急いでいたみたいで、私の名前入ってないし!(笑)
みなさんよくご存知だと思うので説明はしません。
37歳女性のものですので参考にどうぞ~。





一応支払い免除特約つけました。
金額が大きいので、支払い途中に何かあったら払わなくていいって相当ラッキーですもんね。(要介護4以上の状態でラッキーというのもおかしいですが)
65000ドルの死亡保障が加わったので、今私が死んだら娘に4100万残ります。
USドル建て 26.5万ドル
円建て 1467万円
とりあえずこれだけあれば生きていけるかなぁ~。
相続税の基礎控除額が3600+500(保険の分)なので、ギリギリ!
もうこれ以上保険は増やせないなぁ~。
もしこの保険を払い続けることができたら、65歳からの20年間月額860ドルの年金が入るので、それもありかもなぁ~なんて思います。
ほかの保険を適当なラインですべて払い済みにして、これだけ払っていってもいいのかもしれません。
とりあえず、ソニーは5年で払い済みにする予定ですが、メットも払い済みにするかどうか検討します。
8年くらい払ったら払い済みにしようかな~~~。
そのときまでこのブログ続けていたら面白いですね!