7月のホンマアカン兄の結婚式のために、母の衣装を見に行ってきました。

はるちゃん(兄の婚約者)のご両親は、留袖&モーニングということで、うちもそれなりのものを着ないと・・・となり(パンツスーツで出席しようとしていた母よ!!)

伺ったのはこちら

アップタウンブライダル


うちの母は体が大きいのですが、こちらではモノによっては4XLまであります。

試着用に2着のみなら送料だけ支払えば借りることもできますが、サイズも心配だし、好みもうるさいのでお店に伺いました。

↑正解でした。


いくつか試着させていただいて、ドレス&ジャケットのセットに決まりました。

ジャケットは合うサイズがなかったのですが、プラス1万円で作っていただけるとのことでお願いしました。

また、ドレスも少しですが母の体型に合わせてサイズ直しをしてから渡していただけるそうです。

このサービスは来店しないと受けられないと聞き、やはり行ってよかったと思いました。
(HPにも書いてないし、来店した人にしか伝えていないそうです。)

ジャケットで隠れるとはいえ、サイズがぴったりだと着心地が違いますからね~。

アップタウンブライダルさんではドレス・靴・アクセサリー・パーティーバッグとフルレンタルができるのですが、母の場合は靴はサイズが合わず、買うことにしました。

アクセサリーなども失くすと嫌だからと自分のをつけるそうです。(笑)


母の着るもののことばかり考えていたのですが、こちらで男性用の衣装も扱っていることに行ってから気付き(笑)父のモーニングも借りることにしました。

はるちゃんのお父様は式場でレンタルされるそうですが、式場が遠いのと、父のサイズはなかなかないと思うのでこちらに両親がもう一度出向きます。

なんと、夫婦割引があり、二人でレンタルすると5%ほど割引になるそうです。

男性用は裾や袖を少し調節するくらいはできるけれど、大幅なお直しは難しいみたいです。
でもちょっと見たら父に合いそうなサイズもあったので、おそらく大丈夫ではないかと思います。

金額は、二人で6万円弱になるそうです。(支払いはすべてが決まってから)
たぶん、式場でモーニングや着物を借りて着付けをしたりヘアセットをしたらこの金額では済まないので安いと思います。

しかも母のはお直しもしていただける(=7月までドレスをキープする)ので、大丈夫かな?と思ってしまうくらい・・・


1つのお店で決まるかドキドキでしたが(2軒目なんてノープランでしたが)無事に良いものが見つかり、その後靴を買いに行きました。

私も愛用している、マルイの大きいサイズも扱っている靴売り場へ。

母の足は幅広なので、マルイのオリジナルブランドverikokoの幅広タイプがぴったりでした。

ちょうどマルコとマルオの7日間の期間中だったので10%オフで5000円台という安さに驚き、母はもう1足、控えのサンダルを購入。(持つのは私~)


もうここまでで相当疲れていたのですが、母が何か好きなものひとつ買ってあげる~!と言ってくれたので、前から狙っていたこちら↓を買ってもらいました。

[ランバンオンブルー] LANVIN en Bleu LANVIN en Bleu トロカデロ.../LANVIN en Bleu(ランバンオンブルー)

¥25,920
Amazon.co.jp

色は黒かグレーで迷って黒にしました。

グレーだとリボンが黒なので、ちょっとかわいすぎるという母の意見も尊重し。(笑)

夏はちょっと暑そうですが、綺麗目な格好でも合うのでガンガン使いたいと思います~!

実は、ハワイで買ったKate Spadeのリュック、冷静になってみるとやっぱりちょっと小さすぎるような気がして・・・

今まで使っていたfafaのリュックも、アラフォーなのにかわいすぎてそろそろやばいかな?と思うし・・・

フェフェ fafa DUFF|リュックサック(LA.STAR)
価格:9990円(税込、送料無料)




2つを使い分けるのも面倒くさいな・・・

というわけで、両方売ってしまいました。

結構高く売れたので嬉しかったです。

今月はもう少し売りたいものがあるのでがんばります。