3月に体験に行き、入会したバレエ教室。
月に2回のレッスンで、先月は旅行もあったり、娘がなんだか気乗りしない感じで間があいてしまいましたが先週久しぶりに行ってきました。
体験のときは普段着で、しかも人見知り、場所見知りの娘はやはり「やだーやらないー」と言ってほとんど参加せずでした。
正直、習わせることに不安しかなかった私。
(それでも入会金無料だし、行ったときに1000円支払うシステムなので入会しました。)
絶対ではないけど、できればバレエはやって欲しい、好きになって欲しいと考えて、娘は結構形から入るタイプなので、2回目はレオタード持参で行きました。
以前バザーで購入したレオタード、ピンクと水色があり、前日娘にどっちがいい?と選ばせてテンションを上げておいたところ、当日はノリノリでやってくれました~!
作戦成功!!( ̄▽+ ̄*)
先生の言うことをよく聞き、本人も楽しそうだったので私も一安心。
やる気スイッチここだったか!
レオタード効果に助けられたのもありますが、一方でここ数ヶ月の間に娘自身が成長したこともやる気につながりました。
前回は全然できなかった「先生のマネをして体を動かす」という行為がいつのまにかできていたことにびっくり。
これって口で言ってできるようになるわけではなくて、おそらく反復訓練によってできるようになるんだと思います。
娘の保育園では年少さんになると毎週リトミック、月に2回は体操のクラスがあり、外部の先生が来て教えてくださいます。
実際には年少になる少し前(1月か2月)から始まったので、まだ数ヶ月なんですがたぶんこのおかげで3月には先生を見て自分の体を動かすという概念自体がよくわかっていなかった娘が今は何も言わなくてもできてるんです。
子どもってすごいですね。
そして保育園様様です~!
たぶん娘のように不器用な子は、月に2回のバレエではこんなに短期間で成長しないと思います。
大好きなみんなや先生と一緒にやるから余計に吸収するんでしょうね。
週に一度、普段と違うことをするから楽しいし、習い事のパフォーマンスもUPするし、本当にすばらしいと思います。
ありがたいです。
今年は夏に水泳の短期教室にも行かせたいし、娘にはいろいろとやってもらいたいと思っています。
そうなると、つらいのは習い事の費用。。。
娘の口座の運用で払いたいと思っているのですが今日は長くなってしまったのでそれについてはまた書きますね~。
月に2回のレッスンで、先月は旅行もあったり、娘がなんだか気乗りしない感じで間があいてしまいましたが先週久しぶりに行ってきました。
体験のときは普段着で、しかも人見知り、場所見知りの娘はやはり「やだーやらないー」と言ってほとんど参加せずでした。
正直、習わせることに不安しかなかった私。
(それでも入会金無料だし、行ったときに1000円支払うシステムなので入会しました。)
絶対ではないけど、できればバレエはやって欲しい、好きになって欲しいと考えて、娘は結構形から入るタイプなので、2回目はレオタード持参で行きました。
![]() バレエ レオタード 子供【バレエレオタード 子供用】日本製 日本製:Made in Japanバレエレオタード★子供用レオタードチューリップ刺繍の可愛らしいキャミレオタードバレエ★S/M/L(95-125cm) |
![]() ☆バレエレオタード★【バレエレオタード子供用】日本製☆バレエレオタード★【バレエレオタード子供用】日本製:Made in Japanバレエレオタード★子供用レオタードブラック豪華花飾りとラインストーンのしっかり生地レオタードバレエ★ |
以前バザーで購入したレオタード、ピンクと水色があり、前日娘にどっちがいい?と選ばせてテンションを上げておいたところ、当日はノリノリでやってくれました~!
作戦成功!!( ̄▽+ ̄*)
先生の言うことをよく聞き、本人も楽しそうだったので私も一安心。
やる気スイッチここだったか!
レオタード効果に助けられたのもありますが、一方でここ数ヶ月の間に娘自身が成長したこともやる気につながりました。
前回は全然できなかった「先生のマネをして体を動かす」という行為がいつのまにかできていたことにびっくり。
これって口で言ってできるようになるわけではなくて、おそらく反復訓練によってできるようになるんだと思います。
娘の保育園では年少さんになると毎週リトミック、月に2回は体操のクラスがあり、外部の先生が来て教えてくださいます。
実際には年少になる少し前(1月か2月)から始まったので、まだ数ヶ月なんですがたぶんこのおかげで3月には先生を見て自分の体を動かすという概念自体がよくわかっていなかった娘が今は何も言わなくてもできてるんです。
子どもってすごいですね。
そして保育園様様です~!
たぶん娘のように不器用な子は、月に2回のバレエではこんなに短期間で成長しないと思います。
大好きなみんなや先生と一緒にやるから余計に吸収するんでしょうね。
週に一度、普段と違うことをするから楽しいし、習い事のパフォーマンスもUPするし、本当にすばらしいと思います。
ありがたいです。
今年は夏に水泳の短期教室にも行かせたいし、娘にはいろいろとやってもらいたいと思っています。
そうなると、つらいのは習い事の費用。。。
娘の口座の運用で払いたいと思っているのですが今日は長くなってしまったのでそれについてはまた書きますね~。