先日、ブランディア様よりお友達紹介のQuoカードが届きました!!

このブログをご覧になってお申し込みされた方がいらしたようです。


ありがとうございます!!


コメントなどもなかった(と思う)ので、おそらくひっそりとお申し込みされたんですよね?

足長おじさん?タイガーマスク?的なかっこよさ!

Quoカードはコンビニやドラッグストア、ファミレス、あとは本屋さんでも使えるので、本当に助かります。

匿名の読者様、この場を借りてお礼申し上げます!


ちょうどまた私も査定をお願いしようと思っているものがあり、ブランディアさんのページを見てみたら以前ご紹介した3人に1人現金1000円がもらえるキャンペーンのほかに、

10万円以上の買取で10000円もらえるキャンペーンというのもやってます!!
(3月7日まで)


10万円以上だとちょっとハードル高いのですが、貴金属とかがあれば結構そのくらいは行くと思います。

ブランディアさんに限らず、リサイクルショップやヤフオクなどでも大事なのは売る時期です。

今なら春夏ものをたくさん仕入れたい時期なので、明るい色のバッグやお財布、洋服、サングラスなどが家にあったら査定に出してみるのが良いかもしれません。


まだ会員になられていない方は↓こちらから入会されるとあなたと私に1000円分のQuoカードがプレゼントされます。
お友達紹介キャンペーン


すでに会員の方で、SBI証券に口座をお持ちでしたら、SBIポイントが貯まります。

SBIポイントモールにログインして、ブランディアを検索したら↓マルで囲んだところからサイトに入ってくださいね。


買取が成立しなくても、査定だけでポイントがもらえるのがすごいところですよね。

ただし、申し込みだけして商品を送らなかったり、連続して何度もやるのはNGです。



面倒くさがりやでついついポイントサイトとか経由するの忘れてしまう私なんですが、このブランディアさんの太っ腹ぶりはすごいので毎回利用させていただいてます。

SBIポイントは意外と(失礼!)よく使うサイトと提携してるので、私はほぼこれ1本で楽天で買うときもヤフーショッピングで買うときも経由してます。

1箇所だけだからズボラな私でもなんとか覚えていられるという感じ。

ブロ友さんも書かれていましたが、私も貯まったポイントはTポイントに交換してファミマやドトール、エクセルシオールで小銭出すのが面倒なとき「ポイントで!」と言って買ってます。
(たまに足りなくて現金出す羽目になる・・・笑)



4月から、ヤフオクで出品する際に必要なヤフーのプレミアム会員料金が値上げされます。

2/16から落札手数料も値上げになったし、ヤフオクは手数料が安かったけど、もうメルカリなどのフリマアプリと変わらなくなりますね。

ただし、フリマアプリはオークションではないので指定した金額からあがることがなく、自分が思っていたよりも需要があって金額がつりあがるという醍醐味がないので私はつまらないからイヤなんですよね・・・

というわけで、今まで使ったことありませんでしたが、挑戦してみようかなぁ~。

一旦3月いっぱいでヤフオクはやめることも検討中です。