4月にジジババ+姉家族+娘&私の総勢7名でハワイに行きます。
今は飛行機のブッキングは済ませたところで、ホテルの予約をしようと思っています。
今カードで支払うか(現在のレートになる)現地で支払うか(当日のレートになる)迷ってます。
円高になってきたけど、もっと下がるなら悔しいしなぁ・・・と。
ちなみに、ホテルは全10日間のうち最初の3泊はアウラニのディズニーリゾート、7泊はヒルトンのコンドミニアム(グランドワイキキアン)にする予定です。
グアムに行ったときにJALのツアーにして結構よかったのですが、ハワイ10日間だとオアフ以外の島に行くプランしかなくて、コンドミニアムも選べなかったり延泊料金が割高だったりするので飛行機とホテルは別々で手配することになりました。
ちなみに、5年前に姉がハワイで結婚式をしたのでそのときもみんなでハワイには行ってます。
ジジババはそれが楽しかった&結婚式があったのでゆっくり楽しめなかったから、また行きたいらしいです。
ハワイ旅行のためにもドルをちょいちょい買ってます。
以下のレートで買えてます。絶賛マイナス~!
120.50×2000
120.00×2000
119.00×1000
118.50×1000
6000ドル買って、6000円以上マイナスになっております・・・とほほ
117円とか115円とかで多めに指値してますが、どうなることやら・・・
母も円高だったら替えて欲しいと言っているので、今回は3万ドルくらい替えるかな?
ちなみに、ハワイにはシティバンクがあるので
FXで両替→シティバンク(プレスティア)→ハワイのシティバンクATMで引き出し
がおそらく一番手数料節約できると思います。
グアムはシティバンクが撤退してしまったのでこれが使えません。
(ATM手数料がかかる)
為替の様子を見ながら今週中にはホテルの予約も済ませたいと思います。
ハワイ情報もしご存知でしたらぜひ教えてください~★