娘の三歳七五三撮影してきました!

今回はたまひよのスタジオにしました。


さすが、入った瞬間からしまじろうのお出迎えで、うちはもうやめちゃったけどチャレンジもやってたし、しまじろうミュージカルにも行ったことがあり、しまじろう好きなのでテンションアップ↑

事前に、気分を乗せるのが難しい子で注目されるのが苦手なので自然に遊んでる感じで進めて欲しい旨伝えてあり、あと若い男性が好きなので可能ならば男性についていただきたいとお願いしてありました。


今回はカメラマン→女性
アシスタント(笑わせる係)→男性
でやっていただきました。

去年の某スタジオは女性2人で娘の気分が乗らず散々で、私はヘトヘトに疲れた反省を活かした形です。笑

結果的に、お二人とも、子供の気持ちに寄り添って、うまく笑わせてくれて私の出番はありませんでした!


顔は隠してますが、こんな感じでした!



いい顔で、大満足!

これで85カットで税抜29800円のところ、5000円オフのクーポンがあったので税込で26860円でした!


うちは百日だけはアリスで撮りましたが、なんかあの、顔だけ入れ替えたらみんな同じっていう着せ替え人形みたいな写真が苦手で、1歳からはハウススタジオにしています。


アリスはカメラを固定して撮るので、誰が誰を撮っても同じになります。

ハウススタジオは、インテリアのセンス、カメラマンさんの技術やセンスがすごく重要なので、外れると最悪…(;´Д`A


たまひよスタジオは、さすがに大手企業がバックにあるからか写真の仕上がりだけでなく、対応なども素晴らしくてスタッフの方の教育が行き届いている印象を受けました。

自信を持ってオススメできます!

ただ、たまにキズなのは、ヘアメイクがないことですかね・・・。
その分安くなっていますが、七五三の撮影は有料でもいいからヘアメイクがあったら、7歳の撮影もお願いしたいです。
今回はメイクはナシで、ヘアは何もしなくて良いようにおかっぱ(^_^;)

友達家族が撮った地元のスタジオは、親のレンタル着物や着付け、ヘアメイクまであったそうです。
その代わり、お値段も倍以上でしたが・・・


今回は、朝の9:00からしか予約が取れなかったので、もっと早く動いて美容室に寄ってから行けるようにすればヘアメイクを仕上げてから行けるかな~。

7歳くらいならきっと時間的にも(移動が入っても)なんとか集中してくれるかしら?


とりあえず、来年は特にイベントもないし5歳くらいでまた撮影して、7歳の七五三はどこにするか決めたいです。


ちなみに、この撮影の後にはピューロランドへ行きました。
今月いっぱいの優待券消費のためです。
今回は、ふわふわランド(空気が入っているトランポリンみたいなやつ)にずーーーーーーーっといました。
前回はやってなかったので乗り物に乗ったりしたのですが、娘は基本、乗り物は好きじゃないし並ぶのも苦手なのでふわふわが一番いいんですよね。

今回は、12時頃~17時頃まで行って、たぶん3時間以上はふわふわにいました。(怖)


あっ、サンリオかなり下げてますね。ナンピンしました。
ピューロランドの混雑っぷりを見ると、明るい兆しが見えるのですが、どうでしょう???